徳川園 のブログ

秋空の下で…🌳

2022.11.16

今日は風も少し穏やかになり、日向はとてもいい気持ち〜♪

子どもたちもいっぱい走り回ったり、地面にお絵描きしたりしてました。

 

 

 

うさぎぐみさんのお友だちと手を繋いで一緒に歩く微笑ましい姿も見られました🥰

 

 

青い空の下ではお店屋さんもあり、『これ食べて下さい〜🍰』と差し出してくれる優しい姿もありました。

 

 

最後は坂をみんなで駆け上がって帰って来ました♪

中には長い坂に疲れてしまう子も…💦

 

明日も楽しみにねぇ〜👋

⛩七五三参り⛩

2022.11.15

こんにちは!

今日は七五三参りに少し離れた神社までがんばって歩いて行ってきました🚶‍♀️🚶

お参りでは一生懸命先生のやり方を真似してやっており、とてもかわいかったです😊

先生たちがこだわって作った千歳飴の入れ物を見てご満悦の様子!

お家で千歳飴、美味しく食べてくださいね!!

その後、近くの公園へ遊びに行きました!

いつもと違う遊具に子どもたちは大興奮!

いい笑顔を見せてくれました!

コツを掴んで上手に遊んでいましたよ!

鉄棒も体操教室の影響か大人気!

みんなの握力にびっくりです!!

たくさん歩いて遊んだせいか

モリモリ給食を食べてみんないつもより早く眠ってしまいました(笑)

 

明日はどんなことをするのかな❓

楽しみに登園してね🎵

秋晴れの空☀️🍂

2022.11.14

こんにちは!

昨日は久しぶりの雨でしたが今日はとってもいい天気☀️

近くの広場に遊びに行きました!!

空を見ると、『ぁ!お月様!!』

みんな指さしして教えてくれました🎵

日中のお月様もいいものですね🌔

今日は何して遊ぼうかな❓

『かくれんぼしよ〜!』

きりん組さんはかくれんぼで大はしゃぎ!

鬼さんくるかな❓

とドキドキわくわく💓

鬼さんたちも大きな声で数字を数えます!

こちらでは木の実や蕾の発見が止まりません!!🌰

『なにこれ〜❓』

『はい、どうぞ!』

『見てみて〜』

赤や緑や黒の蕾や実が落ちており、不思議そうに見ていました!

木の実と落ち葉や小石を使ってお料理をして楽しんでいるお友達もいました!

 

明日はどんなことをするのかな❓

楽しみに登園してね!

お寺の雑巾がけをしてきたよ!

2022.11.11

今日は体操教室!

きりん組さんとうさぎ組さんと分かれて体操を行いました

手と手の間をあけて鉄棒をにぎり

その間に足を入れてぶらさがりますっ

くるっと回ってさかあがりもしましたよ!

うさぎ組さんも鉄棒にぶら下がりますっ

すごーい長くぶら下がってましたよ!

きりん組さんは体操教室の後

いつもお世話になってるお寺の本堂

に行きましたよ

お寺からみるお庭は綺麗だったね✨

お寺の方にご挨拶をして

本堂の畳の雑巾がけをしました

 

「畳の目に沿ってふいてくださいね」

と畳の雑巾がけの仕方を教わりました。

みんな雑巾を手にもち

教えてもらいながらふきふき

みんな真剣に雑巾がけしてますねっ✨

 

みてみてー!と暗くなった雑巾をみせてくれましたよ!

しっかり拭いてくれたからだね!

すごい‼️

 

そしてお寺の方に

「ありがとうございました!」って上手に言えました💮

また、お掃除させてもらおうね✨

きりん組さん雑巾がけ

ほんとにがんばりましたね!!

さすがですっ😆✨✨

 

よい週末を〜♪

リトミック、ゴミ拾いしたよ^_^

2022.11.10

 

本日はリトミック教室の日、

落ち葉が降ってくる様子をシフォンで表現しましたよ(*^^*)

 

 

 

上手に上から落とす子

 

 

いないいないばぁ〜をしている子

 

 

綺麗に畳んでいる子

 

 

それぞれの表現の仕方に

 

見ていてとても楽しかったです♪

 

きりん組さんは、自転車に乗って

お出かけです♪

次は、山に登ります!

坂なので、よいしょと言いながら歩いてましたよ✨

リトミックの後は、園の周りのゴミ拾いをしました!

ゴミを見つけると「あったよ!」と大きな声で知らせてくれる子どもたち!

トングで上手に掴んで、ゴミを拾う姿が見られました!

いつも散歩で歩いてる所がキレイになって子どもたちも嬉しそうでした( ^ω^ )

明日は、みんなが大好きな体操教室です!

元気に登園してきてね!

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。