徳川園 のブログ

たこ焼きー!

2023.2.16

今日はきりん組さんクッキングをしました♪

まずは、食育ボードでお勉強です!

どこだろう?考えてますね、、

猫の手で、持つ!

持ち方に気をつけながら、具材を切っていきます^_^

丸くなった、たこ焼きを食べました!

出来立てはおいしいですね!

おかわりー!の声がよく聞こえました^_^

明日は、体操教室があります!

元気に登園してきてね❤️

よーいどん!

2023.2.15

今日も、いい天気になりましたね!

いつもの広場へ行きました。

恒例のマラソン大会!

小道の中を、走りました^_^

カメラに気づくとバイバーイと手を振ってくれたり、まてまてーと言いながら走る姿が見られました!

寒い日が続いていますね。

咳や鼻水が出でいる子が増えてきているので、体調に気をつけて下さいね!

明日は、クッキングの日です!

きりん組さん

エプロンと三角巾のご用意をお願いします!

たくさん走ったよ〜‼️

2023.2.14

今日は風が冷たいですね!

けれどみんな元気いっぱいに

いつもの広場で遊びましたよ!

「お家書いてー!」

の声に

藁のお家、木の家、レンガの家

を描くと

藁のお家に入りみんな期待のまなざしで

オオカミの登場を待ってますっ

「3匹のこぶたの1匹が〜」と物語りがはじまり

オオカミだ〜❗️とわかると

 

キャ〜‼️‼️と、藁のおうちに走って逃げ込んでました😆

物語になってる遊びは楽しいですね♪

 

 

線路を描くとその上を電車になったみんなが走ります!

時には早ーい特急列車がはしることも!

ベンチの上で

葉っぱがお魚で

石がごはんなの〜

とお寿司をつくっている子も🍣

 

 

広場ではムックリくまさんをやったり

たっくさん走った後だけど

坂道ダッシュも

 

みんなで走れば楽しいね!

うさぎ組さんもGO!GO!と自ら言いながらはしってましたよ〜🏃‍♀️

いっぱい走ったから

みんなとってもよくお昼寝してます😆

 

明日はなにをするのかな?

楽しみに登園してきてね!

 

ひな祭りの制作🎎

2023.2.13

今日は朝から雨でしたね☂️ 

3月の雛祭りに向けて制作をしました。

 

うさぎ組さんは

障子紙に絵の具を染み込ませて染めていきますよ😆

順番で1人ずつ行うのでそれまで椅子に座ってまつのですが

自分の番が来るまで

みんなきちんと座っていて、えらい‼️

 

きりん組さんは 

好きなちよ紙と折り紙を選んで

それをビリビリと細かくしていきます

切れた!と見せてくれてますね

 

細かくなった折り紙を

だれも言ってないのに

自然とみんな紙コップの中へ✨

どこかへ行ってしまわないように

自らやっていて

とっても成長を感じました✨

 

折り紙を細かくちぎった後は

紙コップに糊で張り付けていきます

どんどん張り付けていって着物を完成させていきましたよ

 

お手てについちゃったー!!

と、ちょっとしたハプニングもおもしろいですね🤣

笑顔で見せてくれましたよ

 

今日はここまで

また続きをつくろうね

終わった子から

線路と電車で遊びましたよ🚃

電車の線路は子供達の手にかかれば

大根になったり電話になったり♪

アイス片手に電話をかけてますね!😆

こちらではシールに沿わせて綺麗〜に電車を並べてます!

どんどん連結して長くなっていくのかな?

 

雛祭りの制作、完成楽しみにしてしてくださいね✨

明日の天気は晴れるかな??

なにして遊ぶのか楽しみに登園してきてね!

 

体操教室🤸‍♀️&ボール遊び

2023.2.10

こんにちは!

今日はずっと雨が降りとても寒い一日になりましたね!!

金曜日といえば体操教室🤸‍♀️!!

今日はWむら先生で行われました!

新しい先生に子どもたちは興味津々!

みんな寄っていってました!(笑)

体操内では後転とロープを使って逆上がりにトライしました!!

ドキドキしながらも

できると嬉しいね!

とてもいいお顔を見せてくれました!

体操の後はカラーボールで遊びました🎵

吊り下げられた風船めがけて投げる投げる!!

節分に豆まきをしたこともあり、投げるのがとても上手く感心してしまいました!

大興奮の時間となりました!

 

明日は祝日ですね✨

皆様、素敵な週末をお過ごしください!!

また月曜日、元気に登園してね🎵

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。