塩釜口(4~5歳) のブログ
🐘ぞう組2月のフラワー🌸🌺
2024.2.28
2月のフラワーは講師の方が来てくれて、丁寧に説明してくれました。
子どもたちと目線を合わせて教えてくれたので、嬉しかったようです🌟
出来上がりを見ていただく前の子どもたちはウキウキしていましたよ❤❤
写真では見えづらいのですが、今回は「桜」があります。
この花が咲くころにはぞう組のみんなは…
なんて思ってしまいましたが、子どもたちもよく聞き知ってるお花なので反応が良かったです🌸
🦁らいおん組 今日のフラワー🌸
2024.2.28
今日の花材の種類はこちら!!
「はなはぜんぶわかるよ~😊。」
「かすみ草はわかりますか❓」
「これだよ~😊。」全員正解!
「しろくてちいさいはな、かわいいよね😊。」
「はな、いっぱいついてるよ😊。」
「このき、さくらだって😊。」
「さくらははるにさくんだよ😊。」
こちらも正解!!
「つばきのはな🌸、みたことあるよね❓」
「こうえんにさいてたじゃん😊。」
自分達の経験とタイアップさせ、
花の名前や咲いている様子等々、
理解してくれている🦁らいおん組です💝
🦁らいおん組 今日の体操教室は・・・❓
2024.2.27
今日の体操教室は先週の体力作りの第2弾!!
「倒立!!です。」
「とうりつってなに❓」でしたが、
意外にも簡単に出来る子続出!!
「壁に向かってカエルジャンプだよ。」
「こわいけどそ~れ‼ なんだ、かんたん😊。」
「壁はなくなったけど、一緒だよ。」
「なべせんせいがいるからだいじょうぶだね😊。」
最後は倒立からの前転‼
「これもなべせんせいがいるからできるよね😊。」
発表会が終わってから、俄然やる気の🦁らいおん組
「あとすこしで🐘ぞう組だから!!」
年長組に向けてやる気満々です💛
🐘2月のクッキング!
2024.2.26
今週は行事がたくさんで子どもたちはウキウキ💝💝
今日は2月のクッキングをしました。
予告通りの「チョコレートを使ったお菓子作り」
板チョコを開けるだけで大盛り上がり。初めて開けるお友だちがほとんどでした。
だからか・・・板チョコを割るときはさらに盛り上がりました❣❣
「湯煎」も溶けていく様をじ~っくりと見ていましたよ。
それから、フレークと絡めて・・・
友だちと声を掛け合いながら楽しんで参加していました🎵🎵
今日は、包丁も使わずクラスみんなで同時に「いただきます」が出来たからでしょうか・・・
『きょうの クッキング たのしい!!』と声が上がりました💛❤
チョコフレークを美味しく食べた子どもたち。家でもやってみてくださいね😀
来月はぞう組での最後のクッキング。。。
何を作りましょうか🤩🤩
〖🐼&🦁〗みんなで公園に行きました😊
2024.2.26
今日は、みんなで公園に行きました😊
さっそく鬼ごっこ開始👹
おに決めじゃんけんも大盛り上がりでした🎶
ぱんだ組チームは、お友達が持っていた種を植えるために穴をあけていました😊
「ここにあなをあけて・・・」
グラウンドでお絵かきチームは、気が付いたら大きなお家が出来ていました🏠
出来あがったお家を案内してくれましたよ💓
また、一緒に公園に行こうね🎶