塩釜口(4~5歳) のブログ

🐘ぞう組、怒涛の1週間。

2024.3.18

担任は・・・

おセンチです💔(死語。表現古い (笑))

先週は毎日が行事で、でも子どもたちが喜んでくれて嬉しい1週間でしたが・・・

やっぱり、怒涛の1週間でした。

月曜日は、お伝えしました通り→木材に絵を描きました。

火曜日

前日に描いた絵具が乾き、金づちでトントン🔨

木を支えてくれる子どもたち。そうやって自然にお手伝いをしてくれるのね…。

水曜日

1年間頑張ってきた「茶の湯」。保護者の方の参加で子どもたちは大盛り上がり☕

ご参加いただきましてありがとうございました👑

最後にお世話になった先生とパチリ📷

木曜日

3月生まれのお友だちのお誕生日会でした🎊

そして、

「believe」をお友だちに聴いてもらいました🎵

大忙しで、駐車場へ。

みんなの共同作品にニスを塗りました❣❣

金曜日

最後のリトミック。

大人気のシフォンの布での表現は今回も楽しんでいるし、上手だし❤❤

そしてこちらも最後にお世話になったリトミックの先生とパチリ📷

今週はお別れ会もあり、より切なくなっている担任です😭

 

3月生まれのお友だちの誕生日会🎂

2024.3.14

一年で最後のお誕生日会🎂

3月生まれのお友だちは7人‼

みんなから愛💝を込めて

「お誕生日おめでとう💝💝

👑を先生に被せてもらったのに、

何故か反対向きに被った小さい組さん😊

それでも「かわいい~😊」と大喝采でした🎵

誕生児のみんなにインタビュー‼

「6さいになりました😊

「すきなたべものはカレーです😊

年長組さんは質問にもスラスラ答えてくれました💝

最後は来て下さった保護者の方から一言‼

「これからも一緒に頑張っていこうね。」

嬉しい一言でしたね💝

もうお一人の保護者の方からは

「生まれてきてくれて、ありがとう!!。」

みんなのお父さん・お母さんがきっと思ってみえる

この素晴らしい一言に感動してしまいました😢

🦁らいおん組 🐘ぞう組さんにプレゼント🎁作ろう‼

2024.3.12

今日はあいにくの雨模様☔

こんな日は🐘ぞう組さんにプレゼント🎁を作ろう💝

プレゼント🎁はペンダントに決定‼

「なにかいてあげる❓

「なにがいいとおもう❓

「にじ🌈のもようにしよう😊

「わたしはハート💝もかいちゃおう😊

  

🐘ぞうぐみさんのかおかいたけど、あとは…❓

プレゼントするお友だちの顔を思い浮かべながら、

この世にたった一つの

ステキなプレゼント🎁が出来上がりました💝

🐿りす組&🐼パンダ組&🦁らいおん組 公園に行こう🎵

2024.3.11

今日は風もなく、おひさま☼ピカピカ✨いい天気。

こんな日はみんなで一緒に公園に行こう🎵

「ひこうき✈とぶよ~😊、はやくのってね💝

「どこにいく❓

「ほいくえんまでだよ😊

「ここでおかあさんごっこしよう🎵

「じゃあ、ごはんのじかんね😊

「いいね~😊

「おにごっこするひと~❓

「やるやる、おにきめしよう😊

一人一人が自分の好きな遊びを決めて、

公園のいたる所で楽しむことが出来ていました💝

ピカピカ✨おひさまも喜んでいるね😊

🐘ぞう組からのプレゼント🎁

2024.3.11

今日はとっても良い天気だというのに・・・

外に行くのはお預け。

来週に迫った「お別れ会」で年下のお友だちに渡すプレゼントを作りました❣

この1年で、より製作が大好きになったぞう組の子どもたち。

木材に描くなんてめったにないから、ちょっと緊張気味。

こちらは下書きをしています。

真剣に描いています💝

正直・・・担任も ‘邪魔しちゃいけない‘ と思いながら写真をパチリ✨

実はこれだけではないのです。

手先が器用な友だちがリーダーとなりみんなを引っ張ります。

そして、カラー粘土で食べ物のミニチュアを作っています。

🍝 🍨 🍣 🍦 🥟 🍹 🍕 ・・・

お別れ会で作品をプレゼントする前に、子どもたちの作品をアップしますね❤❤

そして描画が得意な友だちの作品に色がついてきました☺

素晴らしすぎます✨

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。