塩釜口(2~3歳) のブログ

【りす🐿】体操教室☆

2022.1.25

体操教室は、まず準備運動から✊

手首をぐるぐる準備運動からニコニコのみんなです😊

 

今日の体操では、跳び箱をしました!本物の跳び箱の前に、平均台を使ってジャンプの練習です☆

手を前について、うさぎさんジャンプ!!🐇

 

その後は、いよいよ本物の跳び箱です!!!

一段から跳びますよ。しっかりと踏み切ってジャンプ!

手を離してしまう子もほとんどいなくなりました😊

 

 

次は、二段にチャレンジ☆

開脚ジャンプも出来るようになってきています🎵

来週の体操も楽しみだね😆

🐿楽器遊び!!

2022.1.21

今日のりす組は「楽器遊び」をしました。

以前から、幼児クラスから聴こえてくる楽器の音色に

興味津々だったので、室内に楽器が運ばれてくると・・・

立ち上がって、のぞき込んで「なに?」「なに?」

こんなにも興味があるものなんだと再確認できました。

楽器に触れるにあたり注意事項を話すと

じっくりと静かに聞き入っていましたよ。

そして楽器を手にすると

一生懸命に鳴らしてみる子どもたちです☆☆

「かたつむり」や「大きな栗の木の下で」「かえるのがっしょう」

などの曲に合わせてカスタネット・すず・タンバリンを

鳴らしてみる経験が出来ました。

最後まで楽器を大切に扱ってくれた子どもたちでした💛

🐿大坪公園に行って来ました!!

2022.1.17

週の始まり、子どもたちは「晴れてる」「サニーだよ」と

大喜び★☆戸外遊びを心待ちにしているようです。

パンダ組さんと一緒に大坪公園に行き、到着からテンションの

高い子どもたちは「見て~」「見て~」と保育士を呼びます。

大きな岩からジャンプをすることが楽しくて繰り返す子どもたち。

着地を見守ると喜びもあって、キメ顔!!

ダイナミックにジャンプをする様になってきています。

手足を使って登る遊具では友だちと順番をつくったり、登る場所を決めたりして

関わりを持ちやり取りをして遊具で遊ぶ姿があります。

今日はALY先生も一緒に公園に来てくれたのですが、ALY先生の説明は

全て英語です!「START!!」の掛け声とともに走り出し、楽しくてかつ夢中に

なって走る姿をパチリッ!!

寒さに負けず、一生懸命に楽しむ子どもたちです☆☆

 

🐼パンダ組 こどもは風の子❕❕。

2022.1.17

「せんせい、きょうはどこのこうえんにいく❓。」

朝の会が始まるや否や、そんな質問が。

「きょうははしれるこうえんにしよう😊。」

「それではりす組さんと決めてきま~す。」

最近は子どもたちの方が上手です。

「マラソンたいかいね~😊。」

「だれがはやいかきょうそうしよう😊。」

「やまをのぼって、おりて❕❕。」

「さかみちもぜんぜんへいき😊。」

「こんないわものぼれるよね😊。」

「ちがうよ、ここはやまなんだよ😊。」

「たかいやまからジャンプできるし~😊。」

「もうこわくないもんね😊。」

去年まで出来なかったことが出来るようになり、

より自信を持ってチャレンジするようになりました。

ライオン組まであと少し。

もっともっと色々な事にチャレンジしてほしいです💓。

 

🐿🐼🦁🐘 たこたこあ~がれ🐙

2022.1.17

朝は雪⛄が積もっていた公園でしたが、

日が差すにつれて雪⛄も解けてきました。

「予定通り、公園で凧あげ大会しよう😊。」

みんなで挙って公園にGO❕❕。

「まずはりす組さんね。上手にあがるかな❓。」

「せんせい、とんでる~😊。」

元気一杯ゴール地点まで走ってきました。

「次はパンダ組さんね。」

「よ~い、どんしたらね、よ~い、どん❕❕。」

チョットフライング・・・❓。

でもやっぱり元気一杯😊。

ライオン組さんは一列に並んで、準備も万端❕❕。

「きょうそうじゃないからね😊。」

「でもはやくはしるよ😊。」

スピードが良くて、凧はスイスイ上昇🐙。

ぞう組さんは先生が何も言わなくても、

自分達で凧あげを展開❕❕。

「ここにならんでじゅんびできたらGO❕❕ね。」

「ならんだ❓。ひもをしっかりもってよ😊。」

風の冷たさもなんのその🎶。

しっかり走って、やはり凧は上へ上へ❕❕。

最初に約束したルールを守って、

何度も走って凧をあげていた元気な子どもたち😊。

これからも寒さに負けず、

楽しい事たくさんしようね💓。

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。