長久手(0~1歳) のブログ

Yummy or Yucky

2025.4.22

イングリッシュタイムでは、集中して参加するうちに、お気に入りの歌や物語が増えて来た子どもたち。

 

 

今日は〈Do You Like Broccoli Ice Cream〉という曲で盛り上がっていましたよ♪

歌に出てくる食べ物は美味しいかな?それともまずいかな?と考えながら楽しそうに身振り手振りを交えて歌っていました☺️

 

 

さあ今日もたくさんお外で遊んだ後は…

 

 

 

 

待ちに待った給食の時間!

楽しくご飯を食べながらも、それぞれのペースで食具を使ったり、汁物のお椀を持って飲んだりと、挑戦する姿がありますよ♪

 

 

たくさん遊んだ後の給食は Yummy かな??😋

 

みんなのおうち

2025.4.21

 

今日はとっても暑い日でしたね。

半袖のお友だちも増え、週の初めから元気いっぱいで保育園に来てくれました😊

こんな暑い日は…

じゃん!

 

 

 

おうちの登場!✨

「かっこいいね!」「おおきいねー!」と大喜びで、涼しい屋根の下でゆったりとすごす子どもたち😊

 

 

「ただいま〜」「おかえり〜!」と早速おうちごっこも始まりました。上を見上げると、青い屋根から光が漏れて、キラキラとプラネタリウムのようにも見え、嬉しそうに上を見上げていましたよ。

 

 

お外にも慣れて来たのか、だんだん積極的に遊びはじめたひよこ組のお友だち。

 

 

暑い日は水分補給もしっかりととりながら、、今日もたくさんあそびました😊

 

ヒラヒラ、クルクル

2025.4.18

お外に行く準備を自分で頑張るうさぎ組のお友だち。上手に履ける子もいれば、まだちょっと難しい子もいます。

でも、それぞれが自分のペースで頑張ろうとする姿がかっこいいですね✨

 

 

 

今日はお外でカラービニールを使って遊びました。

身体につけてヒラヒラ、クルクルと動きを楽しんだり、ちょうちょになりきって腕をパタパタさせて走り回っていましたよ。

 

 

大きな袋がフワフワと登場すると、捕まえようと追いかけっこが始まりました。

 

 

 

 

ビニールを使ってたくさん体を動かして遊ぶ事ができましたよ😊

 

 

お砂場ももちろん人気。

今日は大きなお山にトンネルを掘ろうと、頑張って砂を盛り上げたり、掘り進んだりして試行錯誤していました。

 

 

ひよこ組もお散歩。

カートから見えるヒラヒラを不思議そうに眺めたり、保育者と手を繋いで歩いてみたり、それぞれに楽しんだお外あそびでした😊

 

ダイナミックにお外あそび!

2025.4.17

今日はワクワクで園庭へ出発のあひる組とうさぎ組。お散歩に行く年上のお友だちと玄関で出会いました。

靴下を履くのに困っていると、手伝ってくれるお兄さん!

 

 

優しいね、ありがとう😊

 

 

みんなが大好きな砂場はまだ少し水を含んでいます。

ケーキ屋さんや道路工場が始まると、次第に盛り上がって…!

 

 

みんな泥んこに!

たくさん夢中で遊んだ証拠ですね😊

 

 

ひよこ組はカートから降りて、砂の感触を確かめたり、花を観察したりして自然の一部に触れました。

 

 

今日も子どもたちの楽しそうな笑い声で賑やかな園庭でした😊

お散歩で見つけたもの

2025.4.16

English Timeでは、毎日みんなの元気な声が聞こえてきます。

夢中で参加している子どもたちです。

 

 

さて、今日もお散歩に出発。

うさぎぐみのお友だちは歩くのが上手になって、しっかりお友だちと手を繋ぎながら進んでいきます。

 

 

道中、ヘリコプターの音が聞こえて空を見上げたり、足元を覗き込んだりして、何かを見つけながらお散歩を楽しみました。

 

 

「ただいまー!」

保育園に帰ってくると、園庭で遊んでいた年上のお友だちが「おかえりー!」と出迎えてくれ、嬉しそうに手を振り返す子どもたちでした。

 

 

ひよこ組のお友だちはカートでスヤスヤ…

どんな夢を見ているのかな。

 

 

お腹が空いて涙が出てしまっても、お兄さんたちが笑わせにきてくれました。

 

 

優しい時間が流れる午前中でしたよ。

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。