長久手(0~1歳) のブログ
虫さんいるかな?
2025.5.26
今週も始まりましたね。
最近の朝のお楽しみ、手袋シアター🧤では【どんな色が好き?】の歌に合わせて楽しみました。
「あかー!」「みどりー!」と楽しそうに色の名前を言い当てていましたよ。気に入ったようで今日は「どんないろ〜がすき?♫」と時々歌声が聞こえてきました。
さて、お外では今日もゆったりと散策したり、砂場遊びや虫探しをして楽しみました。
砂場遊びでは、砂が少し湿っていたので、いつもとちょっと違う感触。アイス屋さんがたくさん登場しました。
植木の脇には虫さんが時々隠れています。
「てんとうむし、いるー?」と探しに来る子どもたちでしたが、代わりにダンゴムシをたくさん見つけました!ちょんと触ると丸まるダンゴムシに大喜び。そーっと手で持ってみる子もいましたよ。
今日も園地でのびのび過ごした1日でした☺️
体操教室/お外遊び
2025.5.23
うさぎ組は体操教室でした。
今日は初めての跳び箱に挑戦!少し高い台ですがみんな怖がることなく登っていきます!
登って、お尻で進んで、ポンと飛び降ります。
みんな楽しみながらも上手にできていましたよ。
さて、あひる、ひよこ組は久しぶりに園庭で遊びました。涼しい気候で良かったですね!
砂場は今日も大人気。以前より道具を使って遊ぶ姿が見られましたよ。より具体的なあそびに発展していますね。
ひよこ組さんも涼しくて気持ちの良い風にご機嫌♫
目の前や隣のお友だちと「あ!」「あ!」と笑い合いながら何かお話ししていましたよ。
たくさん遊んだあとはお友だちとお茶休憩🍵
外遊びを満喫することができました♫
5月のお誕生日
2025.5.22
5月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。
ひよこ組のお友だちは自分のカードをもらうと不思議そうに見つめていましたよ。
みんなに「おめでとうー!」とお祝いしてもらい、少し緊張しながらも嬉しそうな表情を見せてくれた子どもたちでした。
先生からのプレゼントは「フルーツいろいろかくれんぼ」
これはなにかな?「りんご!」「Apple!」「Orange!」と絵本のページをめくるたびに元気な声が響きます。
果物の名前をどんどん言い当てながら、同時に英語の名前も口にする子どもたち。さすがでした✨
みんなの成長を感じられる、あたたかいひとときとなりました。
お誕生日を迎えたお友だち、おめでとう!これからも元気いっぱい大きくなってね!
もくもく
2025.5.21
今日もお部屋で遊びました。
お気に入りのおもちゃでもくもくとあそぶ子どもたち。
静かにじっくりとあそぶ姿がありましたよ。
誰かに見せるためでなく、ただただ「たのしい」「こうしたら、どうなるんだろう?」という気持ちに向き合っているようですね。
集中する子どもたち一人一人にそれぞれの発見がある1日でした✨
暑い日はお部屋で
2025.5.20
今日は暑かったのでお部屋でゆっくり過ごしました。
今日のイングリッシュタイムでは〈Wheels on the Bus〉という曲を楽しみました。みんなが大好きな乗り物、バスになぞらえて身振り手振りで楽しく英語を覚えていきますよ♫
お部屋では保育者のお膝の上でゆったり過ごしたり、集中してブロックや積み木を組み立てたりして過ごしましたよ。
中でも絵本は最近とっても人気です。
お椅子に座ってお友だちと一緒に読んでいますよ。
「〇〇ちゃんはどれがいいー?」「これすごいね〜」と盛り上がりながら絵本を楽しんでいました。
気温の変化が激しいので、これからも体調に気を付けて過ごしていきたいと思います♫