金城園 のブログ
指先遊び
2024.2.16
みんなで紐通しやぽっとん落としをして遊びました。
日に日に指先が発達してきて、出来ることが増えてきました✨
紐通しにはこんなに大きな丸があります!おめめみたいで面白いね👀
めろん組さんはドロシー先生と一緒にEnglish Songを歌いました🎵
体のパーツもだいぶ分かるようになってきましたよ👃👄
月曜日はリトミックがあります🎹
楽しみだね🥰
足型製作
2024.2.15
今日は足型製作をしました。
めろん組の足の裏に絵の具を塗っている時は、くすぐったくてこの表情🤭
いちご組とばなな組は「なにがはじまるんだろう?!」という表情をしていました😮
みんな自分の番がくるのをまだかまだかと待っていてお友達の様子をじっくりと見ていました。
足を洗う時はくすぐったくて笑う姿が可愛らしかったです🥰
この足型が何になるのかはお楽しみ🤭
公園に行ったよ🍀
2024.2.14
今日も少し遠い公園までお散歩🚶♀️
天気も良く、とってもいい気持ち🎵
今日もしっぽとりをしました。
特にめろん組さんは、しっぽを夢中になって追いかけていましたよ✨
たくさん体を動かしたので「なんかあつくなってきたね」と話す声が聞こえてきました😊
ばなな組さん、いちご組さんは公園内を散策して楽しみました。
お花が咲いていること、砂がさらさらしていることなど、色々なものに興味を持ち、何かを見つけるととても嬉しそうな表情が見られました☺️
明日はみんなであるものを作ります🐛
楽しみにしていてね⭐︎
体操教室🤸♀️
2024.2.13
今日は週に一度の体操教室!
まずはめろん組さん🍈
準備体操から「やるぞ!」という気持ちが伝わってくるほど、みんな生き生きとした表情で取り組んでいましたよ😊
先生の「並んで!」という掛け声で、自分たちだけでササッと並ぶ姿もとてもかっこいいです!
出来ることも増え、みんなとても嬉しそうで、自信に満ちた表情。
自分の順番を終えると「できたよ!」「じょうずだった!」笑顔で報告してくれました✨
めろん組さんの様子を見学しているばなな組さん🍌
自分たちも早くしたくてうずうず🤭
準備体操では笑顔満点!
自分たちの番にとても嬉しそう🥰
鉄棒では豚の丸焼きに挑戦🐷
鉄棒に掴まってぶら下がるのは怖いけど、頑張りました😌
明日は何して遊ぼうかな🍀
元気に登園するのを待ってます☺️
クラス別活動
2024.2.9
めろん組はお箸の練習を兼ねてトング遊びをしました。大きいボンボンと小さいボンボンがあり、器用な子は次々に掴むことが出来ていました👏
初めは好きな持ち方で掴んで楽しむようにして、次第に鉛筆持ちに変えるよう声をかけていきました。みんなの集中力がすごくて感心しました✨
ばなな組といちご組はおままごととポットン落としをしました。
おままごとではお人形遊びが大人気✨エプロンをつけて、抱っこ紐で抱っこしてお母さんの姿になりきって遊んでいて可愛いです🤩
ポットン落としでは新しくポケモンのパネルが仲間入り✨サイズ感が丁度よくお気に入りの様子😀👍パネルを集めて大事そうに持っていました。