刈谷(0~1歳) のブログ

にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん

2023.7.27

★0歳児・1歳児・2歳児★

今日もいい天気に恵まれ子どもたちは室内と泥んこ遊びに分かれて遊びました

室内では、カメラ目線をしてくれたお友だち

キッチンで何やら作っていたようです

モノレールで遊ぶ男の子たちもいました

素敵なお顔で楽しそう

お気に入りのおもちゃを見つけて嬉しそうです

おおかみさんのお面をかぶせてあげて、「がおー!」

泥遊びでは、水風船や色水遊びをしましたよ

水遊びはやっぱり気持ちいいね

最後に水風船を持って「ハイチーズ

今日もかわいい子ども達でした

にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん

2023.7.26

★0歳児・1歳児・2歳児★

今日もセミの鳴き声がみんみん聞こえてきて、すごく熱い一日となりました。

水遊びと泥遊びの様子です!

ボトルのポンプをプッシュするのが上手になってきて、好きな時に好きなだけ色水を出すことができるようになりました

お洗濯ごっこもまだまだブームです

上手に干せるようになりましたよ

中庭では、冷たいお水に触って気持ちよさそうにしていました

それぞれ自分のお気に入りのおもちゃを見つけて大事に握りしめて遊んでいます

室内のお友だちはかわいくハイチーズしてくれました

おままごとも上手に展開できるようになりましたよ

食べ物をお皿にきれいにのせていただきます

水に浮かんだ車に興味津々のお友だち

浮かんでいるのと沈んでいるのがあって不思議だね

水遊びの後はたくさんご飯を食べ、たっぷりのお昼寝をしました!

明日もたくさん遊ぼうね

 

にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん

2023.7.25

★0歳児・1歳児・2歳児★

今日もとってもいい天気

みんなが大好きな水遊びをしました

ベビーバスの中のお水にチャプチャプ触って気持ちよさそうですね

容器にお水をいれることもできます

お部屋のお友だちと何やらコミュニケーションをとっていましたよ

園庭ではカメさん噴水に集まってお水に当たりに行っていました

お洗濯ごっこチームではタオルをじゃぶじゃぶお洗濯します

色水をどろんこと混ぜているお友だちもいました

どんな色になったのかな??

ポンプを押していろんな色を混ぜて秘伝のジュースも作っていました!

お水遊びの後は自分でズボンを履きます何でも自分でやってみようとする姿が多くなってきましたよ

室内ではみんなでゆったりと過ごしました

心地いい場所でごろんとしていたり

カメラ目線でポーズしてくれたり

自由に遊んでいた子ども達でした!

熱中症に気を付けて過ごしていきたいと思います

 

にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん

2023.7.24

★0歳児・1歳児・2歳児★

七月最後の一週間の始まりです!

セミの鳴き声とともに子どもたちは元気に「おはよー!」と、登園してきてくれました!

久しぶりに保育園にくる子もたくさんいましたが、すぐにいつもの日常に慣れて遊んでいましたよ!

今日はのびのびさん体操教室がありました

準備体操を念入りにして今日も体を動かしていきます

トンネルを上手にくぐっています

腕の力だけでゴールを目指します!

お山も越えましたよ!!

パチパチ、ジャンプジャンプ

よーいドンで一気に走り出しました

鉄棒でぶら下がり、そのままキープもできます!

今日も楽しく体操ができました

体操の後は水遊びをしました

今日も暑くて、水遊び日和です

女の子たちはジュースごっこがまだまだブームのようです

中庭ではコップでお水をすくったり

氷で遊んだりしました

日陰で休憩もしましたよ

水遊びがとても気持ちよくて子どもたちは大好きみたいです

明日も晴れますように、、、

 

にこにこさん・すくすくさん・のびのびさん

2023.7.21

★0歳児・1歳児・2歳児★

今日もジュース屋さん開店です!

ジュースくださいと伝えると「はい!!」と元気のいい店員さんです

もうそろそろ入るよ~と声を掛けると泥だらけの手を洗うお友だち

途中雨が降ってしまいましたが桶を被って対策OK

お部屋ではおままごとをしたり

ブロックで遊んだり

大好きなお給食の時間…

 

モリモリ食べていましたよ

先ほどまで夢の中でしたが目覚めて一緒に寝ていたくまさんとハイチーズ

暑い日が続いていますが体調を崩さず

来週も元気に会えるのを楽しみにしています

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。