覚王山(4~5歳) のブログ
金曜日といえば体操教室🤸
2025.5.30
今日は体操教室がありました。
そら組は前転に挑戦しました!どのように身体を使って回るのかを先生から教えてもらい挑戦していましたよ!

また、友だちと力を合わせてマットを押すのにも挑戦!
先生に向かってみんな力いっぱい押していました![]()
にじ組は今頑張っている前転を色々な種類で練習しました。
基本はお手のもの🖐️

マットで高さを出し、横に落ちないように前転

跳び箱から先生のところにジャンプしてからの前転✨

最後は後ろ回りも!上手に大根に変身できました!

たいよう組は後転に挑戦!
手の位置確認しながらえいっ!と勢いをつけて回っていました!

その後は前転と側転にもチャレンジ!
身体の使い方を先生にチェックしてもらいながら頑張っていました!

今回も楽しく挑戦できたね!
5月生まれの誕生日会🎂
2025.5.29
今日は5月生まれのお友達の誕生日会がありました🎉
手遊びで「もしもしかめよ」をやって

素敵なバイオリン演奏に合わせてお祝いの歌や童謡を聞いて楽しみ間した🎻

最後には先生による劇「うさぎとかめ」を見て楽しみました🐇🐢

ゴールを目指すうさぎさんとかめさんを一生懸命応援していました!
5月生まれのお友達お誕生日おめでとう🥳
たくさんリズムを刻みました🎹
2025.5.28
今日はリトミックに参加しました🎼
そら組さんはダンゴムシで歩き、音に合わせて変身したり

バランスを取ったり

花を作りチューリップを歌ったり

カスタネットで演奏しました🥁

にじさんは一通り行った後

2人1組になり音楽に合わせ踊りました🩰

たいようさんは

最後に色々な楽器で合奏🎷

真剣な顔が素敵ですね😀
今日もたくさん遊びました☀️
2025.5.27
今日は外と中で分かれて遊びました☀️
中チームは粘土にお絵描き、遊びに来てくれた乳児さんと一緒に遊んだりとゆったり過ごせました♨️

外チームは舎利殿に遊びにお出かけしました!
あひる組さん、うさぎ組さんの小さなお友だちと手を繋ぎ歩きましたよ![]()
舎利殿には今日もいろんな虫や植物に出会うことができました![]()
ダンゴムシを見つけたり、木の枝で遊んだり遊びを楽しめましたよ![]()

フラワーアート💐
2025.5.26
今日はフラワーアートの日でした🌹


5月ということで、色鮮やかなカーネーションがあり、「この話ママにプレゼントした!」と嬉しそうに教えてくれました☺️


にじさんとたいようさんは自分のハサミで好きな長さに調整し、どのクラスも素敵なフラワーアートとなりました💐











