覚王山(2~3歳) のブログ
製作をしたよ!
2024.11.28
今日は室内で製作をしたり、園庭で遊びました!
製作ではいろんな色の絵の具を使って絵を描いたり
クリスマスツリーの壁面にオーナメントを作って飾りました
飾ると、オーナメントがキラキラと光って子どもたちも
嬉しそうにしていました
園庭では鬼ごっこをして楽しんだり、泥団子作りをして楽しんでいましたよ
明日もみんなで楽しもうね
今日も楽しかったね🎨
2024.11.28
今日は絵の具か園庭遊びを選んで遊びました
園庭では大きく円を描いてよーいどん!とたくさん走りました
木の板を置いて「ジャンプしよう!」とアイデアもうまれていました。
絵の具チームは……
あらあら!!とっても楽しそうですね🤭
園庭でも絵の具でもダイナミックに遊べて楽しかったね
リズム遊びからの絵の具製作!!
2024.11.27
今日はリズム遊びをしましたよ〜
ピアノに合わせてクラスごとに動物の真似っこや、保育士の真似をして遊びました! 皆上手に真似っこができていましたよ
トンボのメガネは〜
と曲に合わせてぐるぐるぐるぐる〜〜🌀
あひるさんも床にごろーん!
上手に踊れました
そしてー...
リズム遊びをしてから、絵の具製作を行いました
前回した時よりも、自分から絵の具に触れることができている子どもたち!
お友達や保育士とお話ししたり、自分たちで考えた風にペタペタと楽しんでしている姿がたくさん見られましたよ!
色んな色があったものをひよこさんやあひるさん、うさぎさんの子どもたちで混ぜて、薄いピンク色や、紫色、青緑色や綺麗な色ができて、子ども自身もとても楽しんでおり、もっともっとといった様子でしたよ
また楽しもうね!!
リトミック🎶
2024.11.27
今日は11月2回目のリトミックがありました🎵
まずは始まる前に歌を歌いました🎤大きな声で歌っていました😊 次にピアノの音に合わせていろんな動きをしました🎹
遅く動いたり、ジャンプしたり色々な動きがありました
次にカスタネットを使って秋の歌を演奏しました🥁
次に2人1組になって落ち葉を落とさないように端っこを持って運んだり、ゆらゆらしました🍂
ふわ〜っとなびかせて遊んだりもしました
最後にみんなで山登りをしました⛰️
どんぐりを拾ったり、落ち葉を拾いながら歩いていました☺️
たいよう組さんは楽器演奏もしましたよ!
12月のリトミックもお楽しみに🥰
園庭あそびとお散歩
2024.11.26
今日は雨降り前に園庭遊びと日泰寺舎利殿へお散歩に行ってきました
お砂場では食べ物を作っているお友だちがたくさんでした
寒い中でも元気いっぱい遊んでいます。
舎利殿へ到着!
どんぐりがたくさん落ちていて袋に集めていましたよ。
今日はダンゴムシさん見当たらなかったね
切り株だって楽しい遊び場です
明日は絵の具を使った遊びを計画しています!
明日もお楽しみに♪