覚王山(2~3歳) のブログ
楽しみ方いろいろ!室内あそび⭐️
2025.5.19
今日は室内遊びやお外遊びをして楽しみました
最近は、服を身につけたりしてなりきってままごと遊びを楽しむ姿が増えてきたそら組さん。
おはじきなどもご飯に見立てて遊びを楽しんでいました
難しい日本地図パズルも形を覚えて上手に入れることができるようになってきましたよ!
絵本もじっくり読んでいました!
また明日もいろんな遊びを楽しもうね!
園庭遊び
2025.5.19
今日はお外が晴れていたので園庭で遊びました
砂遊びや三輪車、手押し車を使って遊ぶ姿が見られました!
砂遊びでは穴を掘ったり、近くにある砂を集めてお山を作る姿が見られました⛰️
三輪車や手押し車を使っている子は園庭の周りを走ったり、一人漕ぎに挑戦する子がいました
苦戦しているお友達の子を助ける姿も見られました みんなでお茶の水休憩も🍵
体操教室に参加したよ!
2025.5.16
今日は体操教室でマットに挑戦しました!
そら組さんはコロコロ転がったり、手をついてハイハイのポーズで移動したりしました
その後はジャンプに挑戦しましたよ!
ゴムバンドを上手に飛び越え、大きなジャンプをしていたそらさん。
慣れてくると…レベルアップ!
最後は坂の上からでも大きなジャンプをして飛び越えていました
にじ組さんは犬歩きに挑戦!
タッタッ…と進むのがみんなとっても上手でした🐕
そしてお芋になりきってコロコロ転がり…
最後は2人組になってタイミングを揃えてコロコロ転がるのにもチャレンジしましたよ!
たいよう組さんは2人組になり、グーパー跳びをして楽しみました!
タイミングを合わせるのが難しい様子でしたが、お友だち同士キャッキャと笑いながら楽しんでいましたよ
そして、ペアでもう一つチャレンジしたのが一緒にくるんっとまわってジャンプです。
お互いの手をしっかり握りながら上手に回ることができました
体操教室✨
2025.5.16
今日は5月2回目の体操教室がありました!2階に行くわくわくやドキドキする様子が見られました👀
まずはマットの上をハイハイして進みます!たくさんしたくてすぐに並ぶ子がいました🥰
次はマットの上をコロコロ転がっていました!まっすぐ行けずに苦戦する姿もありましたが先生や体操の先生と一緒に行って上手にできることができました☺️
次はマットのお山に登ります⛰️
座りながら登る子やまたいで登る子もいました✨ 最後はボールにめがけてジャーンプ!!!
みんなでコーンを回収しました!
たくさん拾いたくて全力で走って取りに行きました😊次の体操は何をするのかな?🥰
園庭チーム🎵
2025.5.15
本日はあひる組さんとうさぎ組さんは園庭で、お散歩に行きたいうさぎ組さんは園周辺の散歩をしました!
園庭チームは、三輪車や砂場など好きな事をして楽しんでいました😊
お友だちがカップにお砂をすくう様子を見て“先生、僕のにも入れて〜”と教えてくれたり、“これ作ったんだ〜”とお友だちや保育者に見せてくれる姿がありました💕
“見て、一緒にドライブしてるんだ〜”と見つめながら仲良しな事を教えてくれましたよ✨
三輪車も大人気!
みんなで順番に使っていました🎵
上手に“かーしーて!”や“かーわってー”と伝えていましたよ✨
お外が暑かったので水分補給も進み、
“お茶のおかわりちょうだい🍵”と教えてくれる姿もありました!
まだ5月だけど少しずつ暑い日が増えてきたね☀️
お茶を飲んで休憩しながら明日もいっぱい遊ぼうね😆