覚王山(0~1歳) のブログ
城山八幡宮の初詣
2024.1.10
寒い天気の中お兄さん、お姉さんと手を繋いで城山八幡宮へ行いました。
大きな子は、先生のように両手を合わせてお参りし、小さな子は、何でも興味津々に見て真似をする子もいました。
今日もコマ遊びを楽しんでいましたよ
お正月遊び
2024.1.9
今日は、お正月の伝承遊びーーコマ、羽子板遊びを知り、楽しく遊びました
折り紙で好きな色や型を選んで自由に組み合わせると、オリジナルコマができましたこの折り紙コマの特徴は、回しやすくて、0歳児でも遊べます。
羽子板遊びで、風船を上をあげたり、追いかけたり、とても盛り上がって遊びました。
Happy New Year!
2024.1.4
あけましておめでとうございます!
今年も一緒に遊んだりして楽しもうね
今年も良い一年になりますように!
Happy new year!
I hope we’ll have fun together this year.
May this year be a great one!
Have a happy new year!!
2023.12.28
今年も楽しく健康に過ごせました♪来年も笑顔で楽しく過ごそうね☺️
皆様良いお年をお過ごしください
I had a fun and healthy this year.
Let’s spend enjoy next year with a smile!
Have a happy new year!
クリスマス会
2023.12.25
今日は楽しみにしていたクリスマス会でした
まずはじめはキャンドルサービス!
先生たちとたいようぐみさんで火を灯し、火の大切さについてお話しを聞きました。
綺麗な灯りにとてもうっとり見ていた子どもたちです。
次は先生たちからのプレゼント、劇「もりのクリスマス」を見ました
りす、うさぎ、きりん、らいおん、わに、おじいさんたちがでてきて、
欲しいもの、困っているものをお話していた次の日、サンタさんからプレゼントが!
ヒモを引っ張ると欲しかったものがでてきます。
だいすきな先生たちが前に出てセリフを言うととても嬉しそうに、時々笑いもありながら集中して見ていましたよ。
そして鈴の音と共にサンタさんが登場!
「ええー!」「わーー!」と歓声が上がり大喜びの子どもたち!
「何人でお家に住んでるの?」「どこから入ってきたの?」「なんのおもちゃがすきですか?」と質問タイム!サンタさんについての内緒をたくさん聞けた子どもたちでした。
みんなからの「あわてんぼうのサンタクロース」の歌のプレゼントの後、サンタさんからプレゼントをもらって大喜びでした
サンタさんありがとうございました