勝川(4~5歳) のブログ

🌺フラワーアート🌺

2023.10.18

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日はフラワーアートとお散歩へ行きました!

~今月のお花🌼~

🌼デンファレ

🌼プチアスター

🌼リンドウ

🌼リキュウソウ

🌼ガーベラ

 

とってもきれいにお花が開いていたので「きれー!✨」と楽しそうです😊💖

数回目のガーベラは「知ってる~!」と覚えている子が多かったですよ😀❣

お散歩へいった子は水道道を通り、松河戸グラウンドへ行きました!

みんな遠い道を頑張りました!✨✨

きりん組さんは遠足で来る予定の松河戸グラウンドを見てあまりの大きさに

「大きい!」「でかーい!!」とみんなワクワクしていました😄✨✨

2023.10.17

<うさぎぐみ🐰・ぱんだぐみ🐼・きりんぐみ🦒>

今日はお部屋で製作チームと安賀公園チームで好きな方に分かれて遊びました😊✨

まずは製作チーム!!

おててを真っ黒にしながらみんなで楽しみました💖

筆で手に塗ってもらうと、好きな所にペタペタ😄🎵

「手がぁ!😀✨」と大笑いして楽しみましたよ😊💖

公園チームです!!

とても天気が良く心地良い風も吹いていたので思わずこの笑顔です😄💖✨✨

自分でジャンプしてぶら下がれました!👀✨!!

ブランコ待ちのお友だちです!

みんなで「い~ち、に~い・・」と数えてくれました😊

好きな遊びを選びました😊

2023.10.16

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日はあひるぐみと公園。園庭、お部屋で遊びました!

園庭ではオータムフェスティバル、うさぎぐみ親子競技をおこない遊びました😄✨

みんな取っても上手でした😄

お部屋では大好きなレゴで遊んでいる姿を発見です!👀✨

公園チームです!今日は段下公園に行ってきましたよ

仲良しさんで一緒にすべりました😊💖

ベンチにも仲良しさんを発見です😄✨✨

なんのお話をしているんでしょうか?😄✨✨

明日はいよいよ…!!!

2023.10.13

<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今週も金曜日がやってきましたね!

今日もとってもいいお天気で、こどもたちも朝からとっても元気でした!✨

今日は道風公園とお部屋、2階に分かれてあそびました!

うさぎさんは道風公園と2階に。ぱんださんはお部屋と2階。きりんさんは元気に全員道風公園へ行きました!🌞✨

みんなでかけっこであそびました😊

大の字になって気持ちよくお昼寝タイム~💤

とても可愛い二人のプリンセスを発見です😄✨

2階ではみんなで走ったり、見つけたスカーフで好きなように着飾って遊んでいました💖 男の子はスカーフを繋げて長いマントにし、スーパーマン!と言っていましたよ😊🌟

道風公園では…

今日は遊具も使ってたくさん笑顔であそびました!

おともだちと手を繋いですべってこの笑顔です😄💖

一緒に行ったうさぎさんたちもすべりだいがとってもたのしかったようです😳

 

いよいよ明日はオータムフェスティバルですね🏴✨

最近はとってもいいお天気なので明日もいいお天気だといいですね🌞

少しづつ肌寒くなってすっかり秋ですが、じんわり汗もかくので対策もばっちりでお越しください!

明日に向けてどのクラスも遊びを通していろんなことをやってきました😌

廊下に貼ってあるドキュメンテーションも見ていただいたかと思いますが

明日は暖かく見守ってください😌 そして!保護者の皆様も一緒に体を動かして楽しみましょう!!!🌟

みんなも元気にきてねーーー!!!  せんせいたちまってるよーーー!!!

体操教室

2023.10.12

<あひるぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>

今日はあひるぐみ、うさぎぐみ、ぱんだぐみ、きりんぐみで道風公園へ行き体操教室を行いました!✨

お兄さんたちが準備体操で、ドンスカパンパン応援団を行っていたのであひる組さんも一緒に行いました!😊💖

準備体操の後は、公園の鉄棒でぶたのまるやきを行っていましたよ👀✨

うさぎ組さんはかけっこや大好きなきょうりゅうダンス🦖を踊りました♪

ぱんだぐみはきりん組さんがお父さん、お母さん役になって一緒に楽しんで行いました😄✨

さすが年長組のきりんさんですね!

「気をつけてね!」と優しく連れて行ってくれていました😁👏

きりん組さんはリレーやなわとび、跳び箱も行いとっても頑張りました!!✨

リレーでは真剣勝負なのでとても真剣でした!!😐👀✨

 

 

今日も楽しく遊べたみんなでした!

オータムフェスティバルまであとすこしだね!

みんな体調を崩さないように気をつけてね!!

また明日も元気に来てね~✨ 待ってるよ~👋✨✨

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。