勝川(4~5歳) のブログ
端材製作~✂✨
2024.7.24
〈うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ〉
今朝に雨が降り風がビュービュー🌬していたので子どもたち同士で
「今日は、お水遊びダメだねぇ~😱」と話している姿が、、😌
今日は、あいにくのお天気だったのでお部屋の中で端材製作を行いました!
きりん組さんは各々端材を色々な物に見立てて切って貼ってを行いました😊
とても満足な出来だったようです😊
うさぎ組さんは図形が描いた画用紙をハサミで挑戦しました!!✨
難しい〇の形に挑戦する子もいてとっても可愛いうさぎさんができましたよ😊✨✨
ぱんだ組さんはサークルタイムを行いました!
みんなで意見を出し合って決めた遊びを園庭で遊びましたよ!✨
お水遊び💦✨
2024.7.23
〈うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ〉
梅雨が明け、日差しが強い日が続きますね💦
今日もとってもお天気が良かったので気持ちよくプール遊びができましたよ!✨
プールのお水を「えいっ!!💦✨」飛んでいくお水を見てとっても楽しそうでした😆✨
水鉄砲で先生をやっつけるみたいです😭😭
ぱんださんやきりんさんの玩具の使い方を見てうさぎさんも真似しています🥰
水害避難訓練をしました
2024.7.22
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日は大雨を想定した水害時の避難訓練を行い、「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の4つのお約束を先生から教わり、身の安全を確保することの大切さを知りました。
最後にお友だちと先生でおさらいをしました✨
「分かったよ!」「うんうん」などうなずく姿が見られましたよ☺💖
全員が避難してからきりん組とぱんだ組さんは少しでも高い外の階段を上って避難をしました✨自分の力で上りきる姿に成長を感じました。
教えてもらった約束を守り、静かに安全に避難することができました。
避難場所の安全および園児の点呼をして、避難訓練は終了です。
すぐに部屋に戻り保育者から褒めてもらい、子どもたちは誇らしそうでした✨本当によく頑張りましたね。
保育士も改めて自然災害の恐ろしさの意識をもって訓練することができました。
これからも日頃から災害に備え、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。
プール遊びをしましたよ😄✨
2024.7.19
〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉
今日もプールで元気よく遊びました💦
まずはしっかりと準備体操をして、、、、
待ちに待ったプールあそびです😊✨
うさぎぐみさんは水鉄砲がお気に入りなようでお友だち同士で掛け合って楽しんでいました😆💦
ぱんだぐみさんは先生と一緒にバタ足の練習です✨
勢い良くバシャバシャとバタ足をしてたくさん身体を動かしました😀💕
きりんぐみさんは水鉄砲を使ってひたすら先生に攻撃をしていました😆💦
今日も思いっきりプール遊びを楽しんでみんなで暑さを乗り越えましたよ😊✨
プール遊びをすることができたね‼
2024.7.18
<うさぎ・ぱんだ・きりん組>
雨が続いていましたが今日は朝から天気がよくプールに入ることができました
「先生、今日はプール入れるよね~?」と朝から楽しみにしていたお友だちがたくさんいました。
準備体操をしっかりとやってプール遊びスタート
早速、水鉄砲を見つけて窓に狙い撃ち先生とのお約束を守っておこなっていました
こちらのプールではバタ足をしました🎵「足首を伸ばすとやりやすいよ!」
とお友だち同士でアドバイスをしていましたよ😄✨
今後もお天気がいい日には、たくさんプール遊びを行い楽しんでいきたいと思います。