勝川(4~5歳) のブログ
戸外でたくさん遊んだよ!
2025.4.16
<うさぎ・きりん>
今日は安賀公園にいきましたよ!
きりんぐみさんがテントウムシ🐞を発見したようです!✨
暖かくなってきて春を感じますね😊

うさぎ組さんはブランコに夢中でした😄
柵の外で順番を待っていましたよ!👀✨

<ぱんだ・うさぎ>
明日が久しぶりの体操教室なので屋上園庭へいき準備体操やかけっこをしました😄✨
お友だちにぶつからないように両手を広げ「1,2,3,4…」の掛け声に合わせ「5,6,7,8…」と大きな声で返すお友だちもいましたよ🎵

お次はかけっこです![]()
「去年のぱんだ組のお兄さんやお姉さんみたいにかけっこ上手になりたい👊」と最近毎日練習しているお友だちもいます。
オータムフェスティバル楽しみだね💖

けんけんぱフープを最後まで跳ぶことができると、保育者に目をキラキラさせながら「できたよ!」と教えてくれましたよ✨

明日は久しぶりの体操教室です。初めてのお友だちもいるので楽しみにしていてね![]()
うさぎ・ぱんだ・きりん🌞
2025.4.15
こちらはお部屋遊びを選んだお友だちです😄
「粘土やりたーい!」と自分でスモック、粘土板ケースを持って来て楽しんでいます🎵

新しい粘土がとっても嬉しいようで夢中になっていました😊

お外遊びでは、砂場で泥んこ遊び✨
あひる組のお友だちも一緒に水の感触を楽しんでいました!
年下のお友だちの顔を覗き、様子をみながら一緒に遊ぶ姿がありました💖

<ぱんだ・きりん>
今日は細木公園へ行きました![]()
水たまりを見つけ、水はどこの方向に流れるのかな?と桜の葉や木の幹を使って水の流れを確認していました👀

フリスビーやボールの使うときの約束を守り、2チーム分かれて対戦をしていましたよ![]()
一生懸命ボールやフリスビーを追いかけていました✨

2025.4.14
(うさぎ組・ぱんだ組・きりん組)
今日は昨日のお天気が噓のように気持ちの良い一日でした😊💗
きりんぐみさんは園庭で縄跳びやボール遊び、紙飛行機などであそびましたよ!✨

上手に二人で跳んでいます👀✨

ぱんだ組さんは公園へ安賀公園へお散歩に行きました!
なんとあひるぐみ🦆さんも一緒にあそびました🌞

ぱんだ組さんは観察ボードを貰って公園内の草花を観察しましたよ!😄

うさぎ組さんは園庭チームと公園チームと遊びたいチームに分かれて遊びました!
きりん組さんのボール遊びに入れてもらっています😄
公園チームでは観察図鑑を借りてぱんだ組さんと一緒に自然を観察しました👀✨

異年齢で遊んだよ🌟
2025.4.11
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
きりん組さんは、サークルタイムで今日は何をして遊びたいか話し合いました😊✨
「今日は粘土あそびがしたいです!」など、お話しをしてくれましたよ🌟

ドッヂボールに決めたお友だち同士で、チーム分けをしてゲームを進めている様子がありましたよ🎵

ぱんだ組さんや、うさぎ組さんが屋上園庭に遊びに来ると異年齢同士声をかけ合っている姿があり手を繋いで遊びに誘ってくれている様子がありました🥰

室内では、新しい粘土を配ると嬉しそうに感触を楽しみ遊んでいる様子がありましたよ🎵

丸めたり、伸ばしたり造形を楽しんでいました😊✨
松河戸グラウンド・粘土あそび
2025.4.10
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
松河戸グラウンドではフリスビーに夢中になっているきりん組さん🦒
どうやったら長く飛ばせるか、投げ方を皆で考えながら遊んでいる様子がありました🎵

サッカーでもたくさん走って楽しんでいましたよ🎵

ダンスをしていたり🎶

春の草花探しをしている様子もありました😊✨
ハルジオンが咲いていたね!!
タンポポやナズナを摘んでいるお友だちもいました🌼

てんとう虫もいたようです🐞
よく見つけたね👀✨

うさぎ組さんは、初めての粘土あそびに興味津々な様子で取り組んでいました!

コロコロ転がし「みてみてー!😊」とヘビさんなどを見せてくれました✨

ぐるぐるねじると面白い形になったね😄





