勝川(4~5歳) のブログ
フラワーアート・リトミック🎵
2025.1.15
〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉
今日はフラワーアートもリトミックもあり、盛りだくさんな1日でした🌼
お花の説明をして今回はバラや松、カスミソウなど色々なお花が届きましたよ✨
バラにはとげがあるんだね!!松の先っぽはトゲトゲしているね!と触って感触も楽しんでいましたよ🌹✨
お友だちと話しながらフラワーアートをたのしみましたよ😄💖
リトミックではお正月にちなんだたこあげや羽子板などリトミックスカーフやマラカスで見立てて音に合わせて身体を動かして楽しみました😄💖
サークルタイム⏱
2025.1.14
<うさぎ・ぱんだ・きりん>
久しぶりの保育園で「お休みね〇〇行ったよ~」と教えてくれましたよ
今日は2月に行われるハッピースプリングについてのサークルタイム
何をやりたいのか考え中
きりん組さんもグループに分かれてサークルタイム⏱
話し合いだけでなく、やりたいことを紙にまとめていましたよ👏
うさぎ組さんは屋上園庭で遊んだ後はダンスタイム
「先生、お母さん指を出して」と踊りを教えてくれました😊
「次何踊るの?」と子どもたちで話していましたよ
先週に引き続きお休みしているお友だちがいます。手洗い、うがいの感染症対策をよろしくお願いいたします。
雪遊び⛄
2025.1.10
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日は朝から雪がたくさん降っていましたね⛄
登園すると窓の外ワクワクした様子で眺めたり、「せんせい、雪合戦しよー」と遊ぶのを楽しみにしていました
園庭で雪遊びをしたお友だちは、ギュッギュッと雪を丸めて力一杯投げていましたよ。先生たちも本気です!
「ここにも雪あったー!」ととっても嬉しそう😀
もちろん、雪だるまもつくりましたよ
終わった後は「手、足がつめた~い」と言いながらも大満足
また雪が降るのを心待ちにしている子どもたちです
お散歩に行きました👟
2025.1.9
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日はみんなで保育園の周りを散歩しました
太陽も出てきて「暖かいね~」とお友だちと楽しい話をしていましたよ😆
「先生、写真撮ってー」とポーズをしてくれましたよ
地域の方にも「こんにちは」とご挨拶をしっかりしていました😊💖
きりん組さんのお友だちは「いつもありがとうございます!」も言えていました😀
緑道にあるサボテンは、みんな大好き!!
「触るとチクチクするよ~😁」と言いなが見ていますよ🌵
みんな元気に過ごせました😆
リトミック♪
2025.1.8
<うさぎ・ぱんだ・きりん>
リトミック前にうさぎぐみさんとぱんだぐみさんは羽子板にお絵描きをしましたよ😄
「お正月だからね~なに描こうかな?」と悩みながらお友だちと話して作っていました
リトミックでは、お正月にちなんでリトミックスカーフで凧揚げをイメージしながらピアノの音に合わせてリズムよく動かしていました😆✨
きりん組はリトミック前に砂場に行きました🌞友だちと協力し合って大きな山を作っていました⛰山に模様を付けたいと型抜きでデコレーションをしていました。
こちらのクラスは、マラカスを羽子板に見立ててペアの友だちと打ち合っていましたよ👏
きりん組さんも友だちに負けず「エイー!」
体調不良で休んでいるお友だちが多いのでお家に帰ったら手洗い・うがいを忘れずにしてね