勝川(2~3歳) のブログ
リトミック🎶
2022.7.27
<うさぎぐみ>
リトミックでは、自分でカスタネットの準備ができるようになりました✨
カスタネットのゴムを左手の中指にかけて「できたよ!!」「あってる?」と取り組んでいましたよ!
リトミックの後に、折り紙で「しずくちゃん」を作りました💧
お顔も描いて可愛いしずくちゃんが完成しましたよ💕
粘土で、うずまきやカタツムリを作っていたお友だち😊
指先を使って上手にできたね🐌✨
フラワーアートがありました🌹
2022.7.26
<うさぎぐみ>
~本日の草花~
・ケイトウ
・トルコキキョウ
・カスミソウ
・バラ
・ヒペリカム
草花に興味を持ち、バラの香りを嗅いで楽しんでいる子どもたち😊
ケイトウを見て、「鶏の頭!!」と前回教えて頂いたことをしっかりと覚えていたようで嬉しそうにしていました✨
お花を大切に扱って、オアシスにさしていきます!
可愛いフラワーアートが完成してうっとり👀💕💕
お家に持って帰ってお水をあげること、そしてお花に話しかけてあげること🌟
毎日の習慣になっていくと良いですね💓
あひるぐみ🌞
2022.7.26
今日もとっても暑くなりましたね💦
朝の体操の様子です!!
最近は体操になるとみんな前に出て、一列に並び体操を披露してくれます😄
今日のお水遊びでは氷が登場✨
中に入っている恐竜のおもちゃを取り出そうとみんな一生懸命です!!
「冷たーい!!」と冷えた手でお友だちと触りっこをしたり楽しんでいましたよ☺
お水をかけて氷を解かす作戦のおともだちもいました🌟
取り出した恐竜は可愛らしく整列😍
とっても暑かったですが、氷の感触を楽しみ涼しく遊ぶことができました🎵
あひるぐみ😄
2022.7.25
水風船で遊びました🎈
どんどん膨らんでいく様子に興味津々のみんな👀✨
水風船の感触を両手で楽しんでいます🎵
ぎゅっと握ったりして変形すると「わー!変な形ー!」と大盛り上がり😆
「3.2.1」で一斉にプールに落とします!!
水しぶきがあがるのを何度も楽しんでいました🌟
みずあそび🐟
2022.7.25
<うさぎぐみ>
カラっとしたいいお天気でしたね!
「昨日プールいったよ!」「海いってきた!」とお休みも水遊びを楽しんできた様子の子どもたち🐰
日焼けしているお友だちがたくさんいましたよ~
今日の水遊びでは、お友だちと関わる姿がよく見られました☺
順番におもちゃを使ったり、水をかけあったり、、、
先週はシャワーの水がかかると「やだ!」「つめたい!!」と逃げ回っていた子どもたちですが、、、、
水の冷たさを気持ちよく感じることができてきたようで、お水がかかることを喜んでいました👀✨
狙いをさだめて水鉄砲を発射!!!
「やったな~!」と楽しそうに水をかけあう男の子たち👦
日陰と日向の境を目印に、水の飛ばしあいをするおともだちも🌟
それぞれ好きな遊び方で水遊びを楽しむことができました👏💕