勝川(2~3歳) のブログ

前転ごろーん!楽しかったよ😆

2023.5.11

<あひる組>

今日は、みんな大好き体操教室!

準備運動はお尻で散歩や、動物さんに変身!でお散歩です。もう何回もやっているので、コツもつかめてきて早く移動できるようになりました🦁

今日は前転をたくさんしました。何回もチャレンジして、補助なしで一人でくるんと回れる子もいましたよ。 すごい!!

体操の後は、お茶タイム。いっぱい動いたから喉が渇いたね。

来週は何をするのかな・・・? 楽しみだね😊

 

きりん・ぱんだ・うさぎぐみ

2023.5.11

<きりん・ぱんだ・うさぎぐみ>

今日は久しぶりの体操教室でした

体操の先生が来るまで準備体操をしました✨

先生の見本を見ながらやる気満々のお友だちです

順番を守りながら、前回りの練習をしました✨

マットの上できれいに回ることができました

 

準備体操からとってもたのしそうなみんな✨

先生とはなしをしながら楽しく行えました😀

まえまわりも少しづつ上手になってきています!

ひとりでできるよー! という声がたくさん聞こえてきました👂✨

さすがはきりんぐみさん!!! フォームがとってもきれいですね✨✨

 

待っている時もおともだちのを見て、とっても上手に取り組めていました✨

 

 

 

 

とってもお天気が良かったです🌞✨

2023.5.10

<あひる、うさぎ、ぱんだ、きりん>

今日はとてもお天気が良かったのであひる組さんは、ぱんださん、きりんさんと

一緒に手を繋いで段下公園に行きました😊

公園に着くとすぐに滑り台のところへ走って、仲良くお友だちと滑っていました

とっても楽しかったのか、滑り終わるとニコニコのお友だち

シロツメクサを探すお友だちがたくさんいましたよ😊

シロツメクサと一緒にピース

先生と一緒にシロツメクサでブレスレットや冠を作っていました

道風公園へ行ったおともだちです!

木陰が気持ちよく、みんな日陰のところで木を見ながら探索をしていました!

ままごとをしていた子どもたちは想像力がとても豊かで、

ここはベッドルームのようで、みんなでお昼寝をしていました😂

隣にはキッチンもあり、ごはんよー!と楽しんでいました😆

男の子たちはやっぱり虫探しに夢中✨

あきらめるな!!!と言ってちょうちょを追いかけまわしたりしていました😆

うさぎぐみさんはお部屋で製作をしました✨

「にじをかいたよー!」とできあがった作品を見せてくれるお友だちがいました

こちらのお友だちはお花畑を描いていました🌼

どんなお花が描けたかな

青色クレヨンでで海を描いているお友だちもいました😊

「どんなお魚さんにしようかな~」と考えていました

明日はどんな遊びができるか楽しみだね

また明日も元気に来てね 待ってるよ✋

手形ペタペタ🐾

2023.5.9

<あひる組>

今日のあひる組は手形でスタンプ製作をしました!

ピンク色が好きなお友だちがたくさんいるあひる組さん。

「ピンクだ~!」「やりたい!!」とワクワクしている様子で活動が始まりました✨

じゅわっ

手のひらに絵の具が付く感触

少し冷たくて気持ちかったね~

まだまだ!!やりたい!!お友だちは大きな紙にたくさんスタンプしていました✨

手を洗ったあとも、、、やっぱりまだやる!と満足するまで取り組んでいましたよ☺

「爪もピンクになっちゃった~」と自分で丁寧に手洗いする子どもたちの姿も見られましたよ👏

すてきな作品が出来上がりました💛

園外保育🌟母の日制作

2023.5.9

 <うさぎ・ぱんだ・きりん組>

園外保育に出かけたお友だち🎵

緑道に色々な草花があり、「森の中を歩いてるみたいだね!!」と植物を見て楽しみながら散歩している様子がありました🌼

車が来ないかよく確認して道路を横断することもできていましたよ!

安賀公園に到着すると遊具を楽しむ様子がありましたよ🎵

会話をして順番に並び、交代しながら遊んでいる姿がありました!

心地よい風があり、ベンチに座って水分補給をしながら気持ち良く過ごすことができました!

園で制作に取り組んだお友だちは、素敵なお花を作ることができましたよ💛

折り紙に苦戦しながらもとってもがんばって折り、

おもいおもいの似顔絵やお絵描きを楽しんでいました😄✨

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。