勝川(2~3歳) のブログ
乳児クラス😄
2023.5.16
<ひよこぐみ>
朝の会では、「はらぺこあおむし」を
見ました!カラフルな絵に釘付けの、ひよこさん🐥
フルーツが出てくると、両手を挙げて
喜んでいるようでした❤
今日は、感触マットで遊びました🎵
前回は人工芝を、恐る恐る触る
お友だちもいましたが少し慣れたようです🌟
フワフワのスポンジを小さな手で
ぎゅっと握りしめてみたり、夢中に
なりすぎて、よだれが ダラダラ~~~~と
出てしまうことも・・・💖🤤(笑)
センサリーバックでも遊びました🌷
絵本で見た、あおむしを発見👀✨
動くあおむしを必死に
手のひらで追いかけてました✨
感触遊び楽しかったね😊
<りす・あひるぐみ>
今日はお砂場あそびと屋上あそびから、自分の好きなあそびを選んで遊びました。
〇お砂遊び・どろんこ遊び〇
砂場では、たらいに水を用意して、泥んこ遊びを楽しみました!!
コップに入れた砂が、キレイに形ができて嬉しそう❤
大きなバケツから水を汲んで、砂場に水を流すのが楽しい!!お友だちと一緒に遊ぶ様子も見られました🌟
勢いよく蛇口から出る水に興味津々!!
ペットボトルに水を入れて、砂場に流すのをエンドレスで楽しんでいました🎵
〇お水遊び〇
気温も高くなり、お水が気持ちいい季節になりましたね💦
こちらのお友だちはお水に少し触れて遊びました!!
始めは様子を見ていたお友だちも、お水の気持ち良さに気付くと、たらいに手も入れてパシャパシャ😄
服やお顔に少しくらいかかってもへっちゃらです🌟
シャワーからのお水も手や足で触ってみたり、地面をバシャバシャとしてみたり、、、
とっても気持ち良かったね🎵
きりん・ぱんだ・うさぎぐみ
2023.5.15
<きりん・ぱんだ・うさぎぐみ>
今日はお天気が良かったので安賀公園に行きました
信号を渡る時はしっかりと手を挙げて渡っていました
公園に着くと、早速遊具で遊ぶお友だち
「先生みて~」とおさるさんのようにぶら下がっていました🐒
ぱんだぐみのお友だちは、虫探しに夢中になっていました!!
「どこにいる?」と言いながら草むらの中を探していましたよ😀
葉にテントウムシの卵がついているのを見つけて、皆で観察している様子がありました🐞
ダンゴムシも沢山みつけることができました🎵
室内あそびで、折り紙に取り組んだお友だち🎀
折り方の説明を読みながら、お友だちと一緒に協力して進めることができました!
ブロックやマグネットで遊んで、楽しんでいる姿もありましたよ😄
緑道散歩と室内あそび😄
2023.5.15
<りす・あひる組>
今日は、2クラス合同で過ごしました。
まずは、室内あそびチーム!! ちょうちょとテントウムシにシールを貼ったりお絵描きしたり・・・
完成したちょうちょやテントウムシを窓に飾ってみんなニコニコ😄
虫がたくさん登場する絵本を持ってきて、テントウムシやちょうちょを探しているお友だちもいました🐞
こちらはお散歩チームの様子です🌞
あひる組のお兄さんお姉さんがりす組のお友だちと手をつないで一緒に歩いてくれる姿がありました❤
緑道には季節のお花がたくさん🌼
季節とともに咲いているお花もだんだん変わって、子どもたちも興味津々です👀✨
こうえんたのしかったね!
2023.5.12
<あひるぐみ・きりんぐみ>
金曜日ですがみんな元気に公園へ行きました!
きりんぐみさんは、オーストラリア園とzoomで交流をしました✨
公園に着いてからはみんな元気に遊びました😆
暑いのでブランコの風はとっても気持ちがいいです😌
男の子も遊具に夢中✨
安賀公園はたくさん遊具があるから思い切り楽しめるね✨
あひる組さんもきりん組さんに負けないくらいたくさん走って、遊具に何度も挑戦していましたよ✊
きりん組さんの姿を見て、同じように真似をしてやってみる姿もよく見られました✨
少し難しい時には、先生に補助してもらって「できた!!」と大喜びするお友だちも❤
そんな姿にほっこりでした☺
ぞうさんとうさぎさんの揺れる遊具はあひる組さんのお気に入りです✨
お友だちが乗っていると後ろで待っていたり、揺らしてあげたりとお友だちとのやりとりも楽しんで過ごしていましたよ!
一緒に乗って仲良く楽しく過ごすお友だちもいましたよ🎈
また安賀公園行こうね!!!
明日から週末ですね。少し暑さがある中、たくさん体を動かしたのでたくさん寝て体を休めてね😴
来週も元気なみんなに会えますように❤
こうえんたのしかったね!
2023.5.12
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ>
今週も金曜日がやってきました✨
こどもたちはとっても元気!今日は段下公園へ行きました😊
今日は道中もたくさん寄り道して、不思議な植物をたくさん見つけました!
いもむしみたいなはっぱがたくさんぶらさがっているような植物…
ちょっとふわふわしていてみんな興味津々でした👀✨
調べたら、小判草というそうです😌
公園に着いてからもみんな元気に遊びました!
おともだちが頑張って吹いているのを見て
一緒にやろう?とがんばっていました😂
おともだちの服に虫がついているのを見つけると大騒ぎ!
「虫がついてるぞ!」「どこ!!!!?」「まかせろおれがやる!!」
「とんでかない!💦」「やだ~~~!」「よし大丈夫!」「とれた!?」
「もう大丈夫!」「ありがとう!!!」素敵なやり取りでした😊
女の子たちはシロツメクサをたくさん取って
「ままへのプレゼントなの~~」と嬉しそうに見せてくれましたよ😊💗
そして…幼児部屋ではいまてんとうむしを飼っているのですが
ぱんだぐみさんでお当番を決めました✨
てんとうむしのごはんである、アブラムシを捕まえる当番の子たち✨
みんながんばっていました😣💦