勝川(0~1歳) のブログ

ひよこぐみ・りすぐみ

2023.12.1

<ひよこぐみ🐤>

今日は道風公園に行きました。

東屋のそばで皆でまったり(*´ω`)していると 

幼児組のお友だちも来てくれましたよ

🌞ひなたぼっこをしながら 何かお話していましたよ^^

保育士に抱っこされて 色づいた紅葉を鑑賞しました。

綺麗な紅葉を見て とてもかわいい表情を見せてくれましたよ。

お友だち同士で 拾った落ち葉の観察会をしています。

とても真剣な表情ですね。

今週はみんな元気に登園してくれました!

12月に入り 寒さも厳しくなりますが 健康管理をしっかりして

元気に過ごしていきたいと思います。

Have a GREAT weekend!!

 

<りすぐみ>

園庭でゴム跳びを発見👀✨

これは何だろう?と興味津々!!

ジャンプをしてみたり、くぐってみたり、そのまま突き進んで引っかかってみたり💦

跳べても引っかかっても面白かったようです😆

 

 

 

 

平均台も自分の力で登ろうとするお友だちがたくさん!!

ゆっくり、慎重に進むお友だちもいれば、ダイナミックにジャンプを楽しむお友だちもいました🌟

 

 

 

 

日中はお外でも過ごしやすい気候で、たくさん身体を動かして気持ち良かったね🎵

 

 

 

 

たくさん身体を動かした後はお茶休憩をみんなでしていました☺

 

 

 

 

ひよこぐみ・りすぐみ

2023.11.30

<ひよこぐみ🐤>

今日はどんぐりや木の枝をボトルに入れる製作をしました。

私はやる気満々で 一番最初にテーブルにやってきてくれましたよ!

どんぐりをぎゅっとしっかりとつかんでいれようとしていますね。

少し大きめの木の実だけれど入るかな??

どんぐりをしっかりとつまんで 真剣な表情で行っています。

どんぐりを入れたらポトン♪と音がしたね。

入れるものをしっかりと確認しています。

私たちはお椅子に座って順番を待っています。

早くやりたいなあ~!!

今日作ったボトルは クリスマスの何かに変身します!

お楽しみにして下さいね🎄

 

 

〈 りす 〉

 

今日もキノコ製作🍄と砂場チームに分かれて活動しました!

初めてのぷにぷに感触のスタンプに興味津々✨

ペタペタするお友だちやぬりぬりするお友だち

好きな塗り方で楽しんでくれていましたよ🥰

 

 

「あお色だよ!」と色をおしえてくれるお友だちもいましたよ💖

絵の具遊びとっても楽しかったね😆✨

 

 

お砂場チームは、少しだけ雨が降ったものの

お外で遊ぶことができました😊💖

 

 

どんなおもちゃがあるか少しづつ覚えてきて、「かめさんつかいたい!」

と教えてくれるお友だちもいますよ😆🌟

おもちゃの使い方が上手になってきて、お砂場がたのしいね💕

 

 

ひよこぐみ🐤・りすぐみ🌷

2023.11.29

<ひよこぐみ🐤>

今日は絵具遊びをしました。

「なにをするのかなあ~」

先生が説明しているのを真剣に聞いているひよこぐみさん🐤

「ぼくはスポンジでペタペタしたよ!」

「わたしは手形をポンポンしたよ 絵の具って不思議な感触だね💕」

 

「ぼくも手形スタンプにトライしたよ!」とっても真剣なお顔ですね!

お友だちも見守っています。

絵の具遊びを待っている間はマグネットの玩具で遊びました。

「いないいないばあっ!」

手形やスポンジや指、自分たちの好きな方法でペイントしました。

リトルアーティスト展を楽しみにしていて下さいね^^

最後になりましたが 今日は汚れても良いお洋服で登園していただき

ありがとうございました。

 

< りすぐみ >

 

お砂場チームは砂の感触を楽しみながら遊びました🎵

みんなでお砂の中に手を埋めてみています😀

ちょっぴりヒンヤリしますね!!

 

 

手をお砂に埋めて、「ばぁー!!」と出すのが楽しかったようで何度も繰り返し行っていました🌟

 

 

小さな幼虫も発見!!砂の中にゆっくり入っていく様子をじーっと観察していました👀✨

「虫さん寒いから!」と、虫さんにとっては砂の中の方が暖かいということが分かっているようです🐛

 

 

キノコ製作チームはキャップに水風船を付けた

風船スタンプでキノコの模様付けをしましたよ🍄✨

 

 

ぷにぷにした感触が気持ちがいいようで、強く押してみたり弱くしてみたり

感触も楽しんでくれた様子でした🤗

色が混ざり合うのを楽しむお友だちもいましたよ✨

 

 

りすぐみのお友だち、あかいろ!やピンクいろ!など、

活動の中で色を教えてくれます😆💖

 

🐤ひよこぐみ・りすぐみ🐿

2023.11.28

<ひよこぐみ🐤>

城田公園に遊びに行きました。

自分で靴を履く意欲満々!

マジックテープをはがしたり 足を靴に入れようと頑張っていました^^

このお友だちもマジックテープをはがそうとしていました😆✨

少しずつですが 自分の身の回りのことに関心が出てきました。

靴を履いて立つことにも慣れてきました。たっちできてにっこり☻

足つぼの石の場所が大好きなお友だち。石を拾うことも大好きです💕

探索が大好きなお友だち。公園内をぐるりと回って満足そうな笑顔です!

昨日に引き続きぽかぽか陽気の中 思い思いに楽しむことができましたよ‼

 

 

 

 

<りすぐみ>

 

段ボールに絵の具、筆を準備して、製作遊びを行いました😄

初めはみんな緑色や、黄緑色で段ボールに色を付けています!

 

 

 

 

グルグルとダイナミックに筆を動かすお友だちもいれば、ちょんちょんとてんを描いているお友だちも🌟

 

 

 

 

段ボールの色が見えなくなるまで塗っているお友だちの姿もありましたよ😀

 

 

😆

その他にも、水色や、オレンジ、白や黄色など自分の好きな色を選んでまぜまぜ🎵

色の変化を楽しむ姿がありました!!

皆が色付けした段ボールが何に変身するかはリトルアーティスト展のお楽しみです😆

ひよこぐみ・りすぐみ

2023.11.27

<ひよこぐみ🐤>

今日は段下公園に行きました。

ぽかぽか陽気のもと 日向ぼっこをしながら 何か探していまーす。

先生と一緒にすべりだいをしたよ! 面白かったね!!

すべり台をしようと小山を登っているお友だちもいますね✨

公園内を探索したお友だち。何かを発見して手渡してくれましたよ。

いっぱい遊んで一休み。さあ保育園に戻っておいしい給食をたべようね。

 

 

〈 りすぐみ 〉

初めて堤越公園へ行きました!

初めて見る遊具(健康器具?)を見つけると、鉄棒にしてぶらーんとぶら下がるのが楽しそう!!「できるよ!」と他のお友だちも真似っこします😀!

 

 

公園の周りには赤や黄色に色づいた葉っぱを付けた植え込みがあり、子どもたちは葉っぱの色を観察したり夢中で摘んだりする姿がありました🍂

 

 

木になっている木の実を房ごと取ってもらって、とても嬉しそう❤

その房から、木の実をつまんで取っていました(笑)

 

 

「木の実いっぱいあるよ!」と

たかーいところにある赤い実を取ることができたんだよね😆

 

 

今日いっぱいとった木のみで、おおきなクリスマスケーキ作ろうね!

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。