勝川(0~1歳) のブログ
凧あげづくり
2024.1.15
〈りす組・あひる組〉
製作を選んだお友だちは先週に引き続き、凧作りをしました✨
ペンの使い方が分かってきて、フタが閉まっていないことに気が付くとそっと直したり、ペン先がつぶれないように優しく描こうとしたり、大切に物を扱う様子が見られましたよ😄
また一歩成長ですね💕
黙々と模様付けたり、お友だちがお話しながら描く様子が気になってじーっとみていたり、子ども達それぞれのペースで取り組むことができました。
ペンに先が2つあることに気が付き、「おっきい方でかいていい?」と発見したことを喜ぶお友だちの姿もありました😲✨
凧が完成してからは屋上園庭へ。
風が強くて肌寒かったですが、手に持つ凧が風になびいてぴゅーん!と動き出すのを見て大盛り上がりの子どもたちでした😍
走らなくても上下左右に動く凧をじーっとみて楽しんでいましたよ♫
あひる組のお友だちは凧作りや凧揚げにハマっているお友だちが多く、飛ばし方も上達してきています!
週末も「公園で凧上げした!」と教えてくれました🌟
空高くにオリジナルの凧が舞い上がり、大満足のみんなでした💛
お正月遊び、たのしいね!!
段下公園へ行きました🎵
2024.1.15
<ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ>
今日は段下公園へ行きました
玄関でお兄さん、お姉さんはりすぐみさんとあひるぐみさんに「一緒に手を繋ごー」と言って公園へ連れていってくれました😄✨
姉妹でなかよく遊ぶ姿が🥰
先生と追いかけっこをしたり、たくさん身体を動かしましたよ😊
探検中に木の実の付いたいいものを発見です👀✨
お兄さんがテントウムシ🐞を見せてくれました!!
「ぼくもほし~」とテントウムシ🐞探しが始まりました🤭
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ
2024.1.12
今日は3クラス合同で遊びました。
室内・戸外遊びと好きな遊びを自分たちで選びましたよ。
<新聞紙遊び>
先生と一緒にびりびりしました。嬉しそうですね!
びりびり破った新聞紙を段ボールに入れてお風呂を作りました。
早くもスタンバイしているお友達もいますね!
仲良くバスタイムです💕
<製作 おにぎりのマスク>
おにぎりの具材たくさんあって 悩んじゃうなあ!どれもおいしそう!!
こんなにいっぱいたらこをのせちゃったよ!
できたおにぎりのお面を早速付けました!よく似合ってますね❤
<砂場遊び>
先生に作ってもらったケーキの中からどんぐりを見つけました!やったー!
砂をカップで受けています。お米屋さんなんだって^^
見て!! 虫を見つけたよ。すごいでしょ
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ🌷
2024.1.11
<ひよこぐみ🐤・りすぐみ🌷・ あひるぐみ🦆〉
ひよこさんとりすさんでもちつきごっこを行いました!
杵やお餅を見てとっても興味津々な様子!!「きね」「うす」上手に発語していましたよ😄
名前を呼ばれると、待ってましたと嬉しそうに前に出てきてくれました💕
「ぺったんぺったん」とみんなで声を出しながら餅つきを楽しみました✨
ひよこさんも、先生と一緒に杵を持って「ぺったんこ!」
「がんばれ、がんばれ」とお友だちを応援する姿も🌟
体操教室が終わったあひるさんも、合流して餅つきを楽しみました!!
「かして」「いいよ」の言葉のやり取りで、みんなで順番に仲良く餅つきごっこができました✨さすがあひるさんです!😲✨
もちつきのあとは、みんなでお正月遊びを楽しみましたよ🎍めんこ、福笑いに挑戦!!みんな楽しそうです😄
お正月って楽しいね💛またみんなで遊ぼうね!
とっても寒い日でしたね🥶
2024.1.10
<ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ・>
今日もみんなで段下公園へ行きました!
昨日とは違って今日はとっても寒い日でしたね…🥶🥶🥶
子どもたちも「さむすぎるー!!」と言っていましたが
公園に着いたらとっても楽しく遊んでいました😳 さすがです👏
一足先に着いていたひよこさんはすべりだいに✨
坂を自分たちで登って行く姿もたくさん見られるようになってきましたね👏
とっても楽しそうなおともだち✨ 今日は特に風も冷たくて、でも楽しくて😳
そんな表情ですね🤭💖
次に来るお友だちは誰かな~?と気になり、後ろをちらり👀
手がかじかむのでいつもより慎重に…な子どもたちも、少し経てばへっちゃらで
ジャングルジムで遊んでいました😳!
園に帰るとなにやら先生を囲んで…葉っぱ笛の練習が行われていました!
「こうやってちぎって…こうすると… ピーーー!」と葉っぱが鳴って
「ぼくもぼくも!!!」😂 「きゃーーーーー!!!」😂😂
みんな葉っぱを口に当てて、叫んでいました😂
「息をね!こうしてね!」と伝えますが「???😳」
みんなずっと叫んでいました😂
〈 りすぐみ・あひるぐみ 〉
お正月遊びで凧製作を選んだチームは、先生のおはなしをよく聞いて取り組んでいました✨
昨日に続いて今日もまた凧遊びをやりたいお友だちも何人かいましたよ!凧遊びが楽しかったんですね☺
カラーペンで線や丸、動物さんのお顔、アンパンマンのお顔、など好きなものを描いていました😄シール貼りも楽しみましたよ!
「できたよ!」「みてー!」と凧を広げてカメラ目線👀✨
とっても上手にできました!
凧が完成したら、早速園庭で遊んでみました!昨日凧揚げで遊んでいた子はもう慣れている様子で、思い切り走りだします!
屋外は昨日より寒かったですが、そんなのこどもたちはへっちゃらです!!✨
おお!!とっても上手に凧を飛ばしていますね!!先生たちもびっくり😲
今日は凧揚げにはちょうど良い風が吹いていました!!
みんな楽しそうに走って凧を飛ばしていましたよ🎵
今日は手作りの凧を持ち帰るので、またママとパパと遊んでみてね😄