勝川(0~1歳) のブログ
ポカポカお外で遊んだよ🌷🌞✨
2024.1.19
今日は城田公園チームと室内遊び&砂場チームに分かれて活動しました!
お部屋ではネットからボールが一斉に飛び出すと「きゃー!」と大歓声があがりました!!
赤いボールを見て「アンパンマン!」と先生に教えてくれました!他の見ていたお友達も、みんなアンパンになり切って、嬉しそうにしていましたよ😆✨
大きな段ボールを輪っかにしたものをお風呂にして、ゆったり気持ちよさそうにしていたお友達🛁小さい子もお兄さんに「はいっていいよ💛」と声を掛けてもらい、一緒に遊んでもらっていました✨
ボール遊びを楽しんだ後は砂場へ行きました!今日は上着がなくてもあったかくて、過ごしやすい陽気🌷
タッパーなどの入れ物にたくさん砂を敷き詰めて、綺麗に並べていました✨集中して遊べていましたよ!!
公園チームは、お友だちと手を繋いで上手にお出かけ✨
黄色や赤色に染まった葉っぱに興味津々!!
すべり台も大人気で、階段を登ってすべるのもよし、この縄をつたって登って滑るのもよし!「やっほー!」とお顔を見せてくれました😄
さあ、ハンドルをしっかりにぎって出発進行エイエイオー!
「どうぶつえんに向かいまーす!」
また公園で遊ぼうね🌟
お部屋で過ごしました☔
2024.1.18
〈ひよこ組・りす組・あひる組〉
今日はあいにくのお天気だったため、みんなで部屋で過ごしました☔
サーキット遊びやおままごとクレヨン遊びの好きなコーナーで遊びました!
ひよこ組のお友だちも一緒に参加しましたよ🐤
りす組さんやあひる組さんのお友だちと過ごすことに少しずつ慣れてきて、先生の元から離れて興味のあるものに近づいていく姿も見られています✨
サーキット遊びのセンサリーマットに、膨らむ前の風船を発見した子どもたち👀
いつもの違う風船の姿に興味津々でした😄
足で踏むと少しだけ空気が入って膨らんで見えるので「え!ふくらんじゃった!!」とびっくりした様子が可愛らしかったです😆💕
あひる組さんは、体操教室もしましたよ✨
あひる組さんの体操教室をまじまじと見つめるひよこ組、りす組のお友達、、、
とても真剣に見ていました👀4月に進級したらりす組のお友達も体操教室がはじまるので、楽しみですね💛
今日は初登場のなわとびヘビに興味津々のあひる組さん!
跳び越えるタイミングを真剣に考えています、、、😲
なわが近くにきたり、ひっかかったりすると「へびがきた!!」「あぶないー!!」とお友だちの言葉にさらに想像力が働いてとっても楽しく身体を動かせました🌟
ひよこ・りす・あひる
2024.1.17
〈ひよこ組・りす組・あひる組〉
今日はお部屋でけん玉づくりか戸外遊びかを子どもたちが選んで活動をしました!
けん玉づくりのお友だちはペンやシールで模様を付けましたよ✨
やはりボールを紙コップの中に入れようとすると、ジャンプしてしまい、この躍動感です、、、😲
ボールが入ると「せんせい、みてー!!!」と何度も教えてくれてうれしい気持ちが伝わってきました😻
けん玉遊びの後は、みんなでゲームもしました!!
先生の合図で「赤」「青」「黄」「△」「〇」「×」を見極めて、自分で見つけて楽しんでいました♫
お友だちや先生と一緒に参加し、にぎやかな笑い声がお部屋に響いていましたよ💛
この頃風がビューンと吹き、今日も寒いと思いきや、園庭はポカポカ日差しがあったかくていい気持ち!
みんな元気いっぱいに走ったり、そりを運んだりしていました😄
段ボール遊びでは、段ボールをお家にしたり、お風呂にしてみたり・・・
色んな遊び方を考えて、楽しんでいましたよ!! 上着を着ている子が多かったですが、ぽかぽか陽気で「あつい~」と上着を脱いで楽しんでいました😆
けんだま作りをしました♬
2024.1.16
〈りす組・あひる組〉
けん玉を作りを選んだお友だちはお部屋で過ごしました。
好きな色の紙コップを選んでペンとシールで模様を付けました✨
あひる組さんからりす組さんへ「使っていいよ」と貸してあげる姿が見られ、みんなで共有して物を使うことができるようになってきています!
まだまだ「じぶんの!」になってしまうこともありますが、お友だちのやさしさを感じながら、「おともだちも!」へと優しさを分けてあげられるように過ごしています😊
シール貼りも上達し、自分で剥がして貼れるようになりました!!
シールの薄いものや小さいものもできるんですよ~✨
出来上がった紙コップにボールを付けて、けん玉の完成です!!
やり方を見せてもらってみんなで挑戦!!
けん玉を動かすと自然とジャンプしてしまうみたいで、なんだかおもしろい光景になりました😳
段下公園へ行きました!
2024.1.16
<きりんぐみ・あひるぐみ・りすぐみ・ひよこぐみ>
異年齢同士で手を繋いで歩幅を合わせながら歩いている様子があり、横断歩道もしっかりと手を挙げて車を確認してから横断することができていました!
きりんぐみさんは、皆でマラソンをしていて身体を温めている姿がありました😊✨
「何周走る?」と相談して皆で走っている様子がありましたよ!
幼児さんのマラソンについて一緒に走るあひる組さんの姿もありましたよ
人気のすべり台はひよこ組のお友だちも先生やお兄さんたちと一緒に楽しそうに滑って遊んでいましたよ
四葉のクローバー探しをしている様子です
ひよこ組の子も草をむしって見せてくれたりと今日も寒さに負けず過ごしました