勝川(0~1歳) のブログ

給食の様子・屋上園庭で遊びました

2024.10.15

<ひよこぐみ🐤>

今日はひよこぐみの給食の様子です。

皆 椅子に座ってもりもりと食べています。

スプーンも使っていますよ。

このお友だちはスプーンを使って食べています。

随分と上手になりました❣

まだ手づかみ食べがメインですが お友だちの様子を見てスプーンを

握っていますよ。

両手で食器を持ちお汁を飲むお友だち。

こぼさずに飲むことができますよ❣

このお友だちも食器を両手で持って飲んでいます。

具のわかめが長すぎて 口からはみ出てしまいました^^

<りすぐみ🐿>

季節の変わり目で風邪が流行る時期で鼻水や咳が増えてきていますが今日も元気に登園しに来てくれました😛

今日は園庭へ遊びに行きました

トンネルを出すとお友だちが出てくるのをゴールの方でおいでー!ヤッホー!と穴を覗いて待っている姿が見られ楽しく遊んでいましたよ

初めて滑り台を出してみるとそれはそれはとても大人気で何度も往復して滑って遊ぶ子どもたちが多かったです

少し滑るのに抵抗ある子も中にはいて、先生の掛け声のタイミングで挑戦し自分で滑れる姿がありましたその後は自分で滑れたことが自信につながり楽しく自分で滑ってあそぶ姿がありましたよ

お友だちの靴が脱げてしまうと履くのを手伝ってくれている優しい姿がありました他の子も靴を脱いで遊んでいる子を見かけると、あの子はいてないよ!靴どうぞ!と知らせ届けに来てくれる優しい姿も見られました

 

 

お誕生日会🎉✨

2024.10.11

 

今日は、待ちにまったお誕生日会がありました!

お誕生日のお友だち、冠と誕生日カードをもらってニコニコに😆✨

 

 

プレゼントをもらうと、、、

みんなからお歌のプレゼントが!!
「happy birthday」のお歌をみんなで歌いました✨

元気よく歌ってくれてみんなありがとう!
「お誕生日おめでとう!」と言われて、お友だちも嬉しそうにしていましたよ😊

 

 

最後に先生からのプレゼントでエプロンシアターをしました!

みんなとても集中して見入っていましたよ🤫
楽しんでもらえたかな?どんなお話だったかお家で聞いてみてください✨

 

 

ひよこぐみさんに優しくしてくれるお友だち!

待っている間も楽しめるように、優しくしてくれる姿が見られました🥰

 

外遊びを楽しみました!

2024.10.10

 

〈 ひよこぐみ🐤りすぐみ🐿〉

今朝は少し空気が冷たかったですが、登園したときには嬉しそうに長袖の上着を見せてくれたお友だちもたくさんいました😀

さて、今日のひよこさん、りすぐみさんは園庭あそびをしました!

先生の「よーいどん!するよ」の声掛けで、みんな先生のまねをして壁にぺったん!とくっついてスタンバイ!!

フライングして走り出すお友だちも!!(笑)

ひよこさんはハイハイをしたり、気になったところに歩いてみたり・・!

日向ぼっこをしたり、身体を動かすのを楽しんでいました☼

走るのが大好きなりすぐみさん!みんなが走っているのを見て、他のお友だちも一緒に走って楽しそうでした☺先生を追いかけてとっても楽しそうでした🌟

みんなで玉入れに挑戦!落ちている玉を手に持ち、笛の合図で玉入れ合戦をしました✨みんなすごい勢いで入れてくれていました😲!!

玉を投げるのも上手になってきましたよ✨

はい、どうぞと玉をかごに入れる仕草が上手なひよこさん🐤

ものを掴んだり、投げる動きにも力の強さを感じます!!✨

明日は誕生日会です🎂お楽しみに!

 

みんなであそんだよ🌟

2024.10.9

<ひよこぐみ🐤>

今朝 幼児組のお友だちがひよこぐみ🐤のお部屋にやってきてくれました。

そして めりおっと体操、サンバサンバなどの体操を見せてもらいました。

お姉さんがひよこぐみ🐤のお友だちを抱っこしてくれました💕

椅子に座って見ていたお友だち。終わった後には拍手をしてくれました👏

その後は みんなの大好きなマットやステップでexercises!!

段ボールのトンネルをくぐろうとして「ばあ」と言ってお顔をのぞかせてくれました^^

<りすぐみ・あひるぐみ>

今日はりすぐみ・あひるぐみ、みんなであそびましたよ😆🌟

朝の会後、水分補給をするため一旦おへやを分かれて

「今日は玉入れをするよ~ 

あひるさん、りすさんに玉を”どうぞ”してあげてね!」

と先生からりすさんの玉をもらうあひるさん✨

先生から「はい、どうぞ」と渡されると、自然と「ありがとう」と返してくれる

姿が多くて 先生は じーん🥲 ときました💭

りすぐみに行って「はい、どうぞ😊」とりすさんに渡すことができました✨

両手で渡すことができてとっても素敵なおねえさんです🤭

さあみんな玉は持ったかな?? ルールは簡単!🌟

🌟先生の持つカゴに玉を投げ入れます! 

笛が鳴るまでにぜんぶの玉を入れられるかな?😏 🌟

それでは スタート!!!✨

みんな一斉に投げ出し、どんどん入っていきますが…

カゴも動いたり、高くなったり低くなったりするので入らないことも🤨

みんながんばれーーー!📣

カゴをよーく狙って狙って… 入るとみんなジャンプで大喜びでしたよ😆👏

 

あひるぐみではままごとも行いました🍳✨

みんなで一緒の机を囲んでごはんを食べていましたよ😋

2024.10.8

 

〈 ひよこぐみ・りすぐみ 〉

今日もお散歩に出掛けました!緑道を通り、今日は段下公園前の広場へ!!

お友だちと並んで一緒に手を繋ぎ、嬉しそうに歩いていました😄みんな上手に歩けています♪

緑道沿いには季節の様々な草花があって、みんな興味津々に観察👀🔍

指差しして「おはな」と教えてくれましたよ🌷不思議な形をしたつぼみの花を見つけたようです☺

広場に着くと、嬉しそうに走り出すひよこさん。体を動かすのが楽しくて、ニコニコでしたよ😀💕

歩行ができるようになって、見える世界も広がって周りの環境に興味津々です✨

ねこじゃらしを見つけたお友だち。じっと見つめて、そのふわふわした感触を手のひらで触っていました🌟

帰り道は少しだけ遠回りして、交番のおまわりさんに「こんにちは」とあいさつして帰りました✨嬉しそうに手を振っていたお友だちもいて、嬉しそうでした☺

 

明日も元気に登園してね!

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。