葵園 のブログ

元気に戸外遊び🏃‍♂️💨

2024.1.16

  •  

今日は風が冷たかったけど、子どもたちは元気いっぱい😀

 

公園に行って遊びました。

広い広場を思いっきり走り回って、追いかけっこ。

「まてまて〜」

 

かくれんぼ遊びも楽しみましたよ😊

 

 

葉っぱがたくさん‼️

 

寒い日が続きますが、冬の自然に親しみながら驚いたり、感動したり‥たくさんの冬を楽しみたいと思います‼️

自然に興味や関心を持ち豊かな心情を培って行きたいと思います。

 

各クラス、鬼のお面制作👹が飾ってありますので是非ご覧になって下さい!

1月最初の🎵

2024.1.15

 

 

今日は1月最初のリトミックがありました🎵

久しぶりのリトミックにニコニコだった子どもたちです(⌒∇⌒)

 

 

 

 

オーガンジーをお正月遊びの羽根つきやコマ、凧揚げに見立ててクルクル回したりしてみました(⌒∇⌒)

ヒラヒラ広がるオーガンジーを見て、「見て見て!」「キャー♡」と嬉しそうでした!

 

 

 

 

白い板をお餅に見立ててペッタンペッタン!

みんな上手にリズムに乗ってペッタン出来ました✨

美味しいお餅が出来たね!

 

 

 

 

最後は「たきび」に合わせて鈴やマラカスをフリフリ🎵

だんだん上手にならせる子も増え、成長を感じました(^▽^)

 

明日は身体測定があります。

元気に登園してきてくれることを楽しみにしています(^▽^)/

出来たよ!!

2024.1.12

寒い日が続きますが毎日元気に登園してきてくれて嬉しいです🎵

今日は節分の制作をしました👹

保育者と一緒にスタンプをぺったんしました☻

 

 

 

 

保育者の見本を見てやりたい気持ちから両手を伸ばしてアピールしたり、思い思いにスタンプを押したりして楽しそうでした😃

 

 

 

 

そら組さんは毛糸をハサミできったり、鬼の顔を描いたりして思い思いの鬼を作りました👹

 

 

 

 

制作をしていない子はお正月遊びの福笑いやパズルをして楽しんでいました🍀

 

 

 

 

出来上がると「アンパンマンいたね~」「できた!」と保育者にい知らせ、一緒に喜び合いました☻

最後にはみんなでエビカニクスやからだ☆だんだんなどリズム遊びでたくさん身体を動かすして楽しみました!

今日も楽しかったね!

来週はリトミックがあります。来週も元気に保育園に来てね(^^)/~~~

💪体操教室🏃‍♂️ 鏡開き🍊

2024.1.11

 

今日は、体操教室。

たいが先生と元気に挨拶をしてからはじめました😁

今日から、はな組さんも初参加✨

足を伸ばして〜

カッコ良く体操出来ているね🦵

 

 

 

 

はな組さん、初めてのマットに

ドキドキ❤

 

 

今日はボールを使って体操したよ💪

 

 

 

ボールに慣れて、捕る・投げるの身体の動作を出来るようにします✨

そら組さん、しっかりと、並んでますね♪

 

 

 

単純な体操から遊びを通しての運動、さらに本格的な運動などを組み合わせることで心と身体を健やかに育てることが出来ます✨✨✨

 

午後のおやつ時に鏡開きを行いました。

鏡開きとは、みんなの健康や幸せを願って鏡もちを割って食べる日です。

 

一年間元気に過ごせるようにみんなで叩いて割ろう!

 

上手に叩いてみたよ🍊

これで一年間元気に過ごせると嬉しいですね☺️

🌲1月のフラワーアート🎍

2024.1.10

 

今日は2歳児さんフラワーアートがありました。

🎍小菊
🎍松
🎍千両
🎍ガーベラ
 
お正月を飾る花は松や千両などの他、縁起が良いとされるお花です。
 
 
 
 
先生のお話を聞きながら素敵にお花を挿せたね💐
 
 
 
フラワーアート不参加のお友達は、ままごと遊びをしました。
スプーン🥄を使って、上手にスプーン持てるかなー??楽しみながら遊びましたよ🍎
 
 
 
 
 
 
その後はみんなで、リズム体操をして過ごしました。
明日も元気に保育園に来てね
╰(*´︶`*)╯♡
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。