長久手(2〜3歳)
成功した!
2025.10.10
週末最後は大好きな体操教室。
毎回準備体操から大きな声で掛け声も行い、気合い十分です💪🏻
そら組は走り跳びをしました。
まだ両足跳びになってしまう子もいますが、ほとんどの子が縄の前で立ち止まらずに走るようにジャンプしていました。
跳び箱では5段縦に挑戦。
跳ぶことが目的ではなく、ジャンプして自分で乗ることがねらいです。
踏切板で跳ぶ位置、手を置く位置などを教えてもらいながら取り組みました。
うまく跳んで補助がなくても一人で乗ることができました✨
ほとんどの子が自分で跳び箱に乗ることができていましたよ。
鉄棒ではツバメをしたあと、ジャンプで鉄棒から降りる練習をしました。
そして前まわりにも挑戦!
怖がらずにワクワクした表情で回っていました!
にじ組はフラフープジャンプをしました。
はじめは両足を揃えて、2回目からは片足ジャンプで挑戦しました。
踵をつけずに跳ぶと軽やかに跳べると教えてもらい、意識しながら跳ぶ姿がありました。
跳び箱5段横も挑戦。
今日初めて成功した子がいましたよ✨
たいよう組もフラフープジャンプをしたり、
壁を使って逆立ちをしたりしました。
跳び箱では5段縦に挑戦。
たいよう組も今日初めて成功した子がいました✨
5段横も余裕を持って跳べるようになってきています。
成功する喜びを感じたり、新しいことにも進んで挑戦したりする姿はまだまだ伸び代たっぷりです!