覚王山(4~5歳) のブログ

お月見会🌕

2025.10.6

今日はお月見会🎑がありました!

先生たちの劇を見たり、クイズに挑戦したりしてお月見について学ぶことができました!

お月見で見える月🌕の模様は国によって異なっていて、それぞれの国でどんな見え方があるのか、みんな興味津々に見ていました👀

「つき」を英語バージョンでも歌いました🌕

お月見会のあとは、小麦粉粘土を使ってお月見団子をつくりました!

粘土の感触を楽しみながら、みんな上手に粘土を丸めていました

今夜はどんな月が見えるかな?

お月見クッキング🌕

2025.10.6

今日はお月見の日、、

ということでお月見団子を作りました!

粉と水と豆腐を混ぜて、、、こねて、、くるくる丸めて、、、

 

茹で上がって冷ましたら盛り付け!

きな粉や黒蜜、あんこと一緒に食べました♪

今日のお月様はどんなかたちかな??

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。