長久手(4~5歳) のブログ

イタリアのデザート🇮🇹

2025.8.25

 

今日はたいよう組がクッキングでした。

 

事前に作るものを伝えていたので、「今日は何を作るんだっけ?」と問いかけると、

「フランスだっけ?🇫🇷」

「“ティ”がついた気がする」

「フランスじゃなくてイタリアだよ!🇮🇹」と友だちで話しながら、今日作るものを思い出す姿が見られました。

 

 

まずは生クリームをホイップにしていきます。

混ぜているとすぐにトロトロにはなってきたのですが、ツノが立つまで混ぜ続けるには根気が必要で、

 

「疲れた・・・誰か代わって」

「次私がやるよ!」

「ちょっと、(ボウルを)抑えててくれる?」

と友だちと協力しながら、ふわふわホイップになるまで混ぜていきました。

 

 

 

 

 

 

ホイップを作っている間にクリームチーズを練ったり、

ココアをお湯に溶かして、カステラを浸したりもしましたよ。

 

 

 

 

保育者も一緒に行い、みんなで協力し合って混ぜ続けると、ようやくツノが立ってきました✨

 

 

 

 

今度はクリームチーズとホイップを合わせてまぜまぜ!

 

 

 

 

クリームが完成したら、いよいよカップに移していきます。

 

「このクリーム美味しそうだから沢山入れる!」と多めに入れたり、外側から見て、綺麗な層になるように丁寧に作ろうとする姿が見られました。

 

 

 

 

 

「カップが汚れちゃった」と心配する声もありましたが、

「クリームいれちゃえば、わからなくなるから、気にせず入れていいよ」と声をかけると、再び作り進める姿が見られました。

 

カップにぎっしり詰めることができると、嬉しそうに笑みを浮かべていました。

 

 

 

 

最後にココアパウダーを振りかけて・・・

 

 

 

 

ティラミスの完成です🇮🇹✨

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫で冷やして、おやつの時に食べました♩

 

ひと口目はココアの苦味に驚いた様子でしたが、クリームは甘くて美味しかったようです♩

 

 

「チーズの味が濃いねえ〜😏」と食レポのような感想もありました!

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーを使わない、子どもたち向けのティラミス、

美味しく作ることができました♩🇮🇹

みずでっぽう!

2025.8.25

にじ組は水あそびをおこないました。プールでのびのびと浮かんだり泳いだり…気持ちよさそうですね!

 

 

 

今日は新しくなった水鉄砲が大人気でした。すぐにコツを掴み、お友だちとぴゅー!と水をかけあっていましたよ。

 

 

「きゃー!つめたい!」「もう一回かけてー!」と楽しそうな声があちこちから聞こえていました。

 

 

 

お友だちだけでなく、プールの外に的を作って的当てのように遊んでいる姿もありましたよ。

 

 

 

久しぶりのプール、めいっぱい楽しむことができました🎶

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。