葵園 のブログ
4月もおわりですね🌿
2025.4.30
今日で4月も終わりですね。
新入園児の子どもたちにとって、あっという間の一ヶ月だったと思います。
新入園児さんも、進級児さんもこの1ヶ月で出来ることがたくさん増えましたね
【戸外遊びの前の準備】
⭐️ほし組⭐️
先生と一緒に靴箱から自分のシューズを出して履きます👟
履き口を広げてあげて、自分で足を入れます。
かかとがしっかり入っているかを確認。
マジックベルトをぎゅーと引っ張り先生と一緒に「ペタッ」
そのあと子どもたちが立ち、ゆるくないか、しっかり履いているか?確認します。
⭐️そら組⭐️
ほし組さんが玄関で戸外に行く準備している時はそら組はみんなで絵本TIME。
静かに絵本を見ています。
その後、順番に靴を履いて階段を降ります。
ほし組の時にたくさん練習したので上手に階段上り下り出来ます
片手はてすりを持って、
「いち、に、いち、にー」
言いながら一段、一段おります。
【戸外遊びの様子】
暑かったねー
水分補給もしました🥛
【戸外遊びの後】
戸外遊び楽しかったね。
自分のシューズを靴箱に入れて
帽子、靴下をロッカーに片付けるよ🧢
そら組になり簡単な身の回りのことを、自分でしようとする気持ち、さりげなく手伝いながら見守ることや自己肯定感が高まるような褒め言葉をたくさんしていきますのでご家庭でも実践してみてくださいね🎵