覚王山(0~1歳) のブログ
たくさんの発見!お散歩楽しいね!
2025.1.31
今日はひよこさんとあひるさんで日泰寺に遊びに行った後、園の周りをお散歩しました!
石と石をぶつけるとカチカチ音が鳴ったね!
棒を見つけて地面にお絵描き!「かきかき!」とおしゃべりしながら何かを描いてくれました
「どんぐり袋に入れる?」とあひるさんのお友だちが優しく声をかけてくれました大きいどんぐり、小さいどんぐり、いろんなどんぐりを見つけていました♪
「どんぐり見つかったー?」
「入れてあげる」
「みんなで一緒🎵楽しいね」
たくさんお散歩に行けて楽しかったね
月曜日は豆まきですお楽しみに
避難訓練とお散歩!
2025.1.30
今日は、電車になって色々な動物の真似をしたり、電車ごっこをしました‼️
駅にとうちゃーく! するとー…??
「千種区が避難地域に達した為、2階に避難してください」とのアナウンスが。
上手に手すりを使い、にじ組のお部屋に避難をすることができ、保育士のお話しを聞くことができましたよ〜
その後には、昨日とは反対方向にお散歩に行きましたよ❕
昨日よりたくさんの小さなクレーン車を運ぶ車を見たり、キリンさん🦒の首みたいにながーいクレーン車を見つけて皆、釘付けになって見たり、
地面に落ちていたちくちくの葉っぱを見つけて、拾って「◯◯みたーい」と子どもたち同士でお話ししたりして、初めての道を楽しみましたよ!!
ピカピカ光っているコーンも見つけ、「ピカピカ光ってるね〜」と言っていました!!
今日はすごーく風が強く、お昼ご飯の際には雪が降るほど寒い日でしたが、いつもと違う方向の景色に、心を弾ませている子どもたちなのでした
寒い1日でしたね!
2025.1.30
今日はとっても寒い1日でしたねお部屋でお絵描きをして遊びましたよ
みんな以前より上手にクレヨンを持てるようになりましたよ
まだやりたいよ〜!と言っていたお友だちもいました
またお絵描きして遊ぼうね
避難訓練の後は少しだけお散歩に行きました
クレーン車を見に行ったりしました
寒かったので、早めに帰ってきて、温かいお湯で温まりましたよ
みんな、少しの間お湯につけて固まっていましたよ
寒かったもんね
明日は何して遊ぼうかな〜楽しみに保育園に来てね
お散歩に行ったよ!
2025.1.29
今日はお散歩に行きました!
気になるところへ探索しに行き、石やお花や葉っぱなど見つけると見せに来てくれます
坂道も転ぶ事なく登れるようになってきたね!
お友達と一緒に頂上から手を振ってくれました
その後は園の近くの工事現場を見に行きました!
大きなクレーン車に大興奮のひよこさん「お!」と指差しで教えてくれます!
かっこいいね〜乗りたいね〜とお話しすると「ね!」とお返事してくれましたよ
バスや飛行機などたくさんの乗り物が見れて楽しかったね
帰り道もたくさんおしゃべりして帰ってきました
またお散歩行こうね!
発見たくさん!いつもと違う道♪
2025.1.29
今日はいつもと違う道をお散歩してきました♪
「バギーに乗りたい!」「歩きたい!」というお友だち。
順番こに歩いたり乗ったりしてお散歩をのんびり楽しみました。
公衆電話発見! これが電話…!?
大きな石ゴツゴツしてるね
あ!ここ知ってる「ママときた!!」と教えてくれるお友だちも。
何かお絵描きがあるよ
これって…ブルーベリー!?
あ!ここにも…いちご!?
普段何気なく歩く道もこんなにも発見がありますね
歩くのって楽しいね