植田山(4~5歳) のブログ

🐻茶の湯🐻🦒蛇崩第一公園🦒

2024.11.26

🦒きりんぐみ🦒

今日はぱんだ組さんと一緒に蛇崩第一公園に行きました💜

「先生のところまで走るぞー💨」と全力ダッシュをしていたお友だち🌟

風が強く、たくさんの葉っぱが落ちてきました🍂

「よーし捕まえるぞー‼️」と夢中のお友だちでした🥰

かくれんぼも楽しんでいましたよ🎵「見つからないように、しー🤫だよ」と静かに隠れていました☺️

保育園に帰ってきてからは、みんなでなべなべそこぬけをしました💕

成功できると嬉しそうに喜ぶみんなでした🌷

🐻くま組🐻

今日はみんなの楽しみにしている茶の湯でした🍵

まずはお菓子を出してあげます☺️今日はピンクのお花の和菓子でした🌸

初めの方は、和菓子が苦手だったお友だちも食べられるようになってきました🎵

お手前をする人は赤い袱紗を付けます✨こぼさないようにそうーっと運んで・・・

お友だちのためにお茶を点てます‼️だんだんと上手に点てられるようになってきましたよ👏

ちょっと苦いけど美味しかったね💕

🐻🦒落ち葉・ドングリ遊び🦒🐻

2024.11.25

🦒🐻きりん・くま組🐻🦒

今日は蛇崩第一公園までお散歩に出かけました😌紅葉がとても綺麗でしたよ🍁

フカフカで柔らかい落ち葉を掛け合ったり、ヒラヒラする様子を楽しんだりして遊んでいました💕

ちょっとした坂道で、木の枝を使ってコースを作り、ドングリ転がしをしているお友だちもいました🎵☺️

ここの公園はいろんな形のドングリがいっぱい✨

落ち葉やドングリを上手に遊びに取り入れて楽しく過ごしていました🍂🪵💕

🦒植田山公園🦒🐻森の中へ探検に🐻

2024.11.22

🦒きりんぐみ🦒

今日はぱんだ組さんと一緒に植田山公園へ行きました🎵

シーソーでは、「こっちの方が重いから上がらないね😀💦」「しっかり地面踏んで上げるよ〜‼️」などとお話しをしながら、楽しそうに遊んでいましたよ🌱

イチョウの葉っぱが沢山落ちていたので、イチョウで蝶を作ると「ぼくもやりたーい😄」とお友だちが沢山集まってきました💛

ヒラヒラヒラ〜と可愛い蝶ができたね🦋

ぱんだ組のお友だちとも仲良く遊ぶ姿が見られましたよ♥️

今日も一日とっても楽しかったね🥰来週もたくさん遊ぼうね🌼

 

🐻くま組🐻

今日はくま組だけで探検に出かけました‼️森の中にあるおもしろいものや綺麗なものを見つけながら進みました✨

どんぐりの帽子にビービー玉を入れたら、鳥の巣のようになったよとみんなに教えてくれました☺️

天白渓湿地ってところに到着👏手にはお気に入りの落ち葉や木の実を持っています✌️

途中で休憩しながら楽しく探検しました🍂💕

🦒🐻リトミック🐻🦒

2024.11.21

🦒きりんぐみ🦒

リトミックの前に“はないちもんめ”をして楽しむみんな🧡

元気いっぱいに歌を歌ったりじゃんけんをしたりしていましたよ😙

リトミックでは、スカーフを紅葉に見立てて遊びました🍁

ヒラヒラと舞い落ちる紅葉をイメージして、スカーフを動かしていました💚

カスタネットのリズム打ちもしました🎶

二分音符や四分音符など、色んなリズムがわかるようになってきたみんなです👏

明日もたくさん遊ぼうね😁

 

🐻くま組🐻

リトミック前に裏山公園へ☺️広場へ遊びに来たうさぎ組さんとも一緒に遊びましたよ💕

抱っこしてあげたり、手を繋いであげたり優しく接していました✨

リトミックでは、スカーフで葉っぱが落ちる様子をヒラヒラ〜と表現しました🍂‼️

最近では自由時間に積極的にピアニカを弾いているくま組さん♩一人ひとり上達していてすごいっ👏

🦒🐻体操教室🐻🦒

2024.11.20

🦒🐻きりん、くま組🐻🦒

今日は体操教室の前に裏山公園へ行きました🍁

落ち葉のかけあいっこを楽しむお友だち❣️

サッカーをして遊んでいるお友だちもいました⚽

今日の体操教室では、テニスボールを使いました🎾

落とさずにキャッチできると嬉しそうに喜んでいましたよ🎵

きりん組さんは、お部屋に帰ってからは、ピアニカをやりました🎹

初めてのピアニカでしたが、とっても楽しそうに吹いて遊んでいましたよ⭐️

手洗いもとっても丁寧に行うみんな✨手洗い指導で教えてもらった歌を歌いながらやっていました🌼

咳や鼻水の出ている子が多いので、しっかり手洗いをしてばい菌をやっつけようね

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。