植田山(4~5歳) のブログ

いいお天気になったね

2024.5.20
きりん・くま組
天気が回復し、いいお天気になったので今日は植田山北公園へ遊びに行きました
今日もダンゴムシ探しに夢中のきりん組さん
こちらではちょうちょうやバッタを捜索中です
ゾンビ増やし鬼をやっている中で、ゾンビに見つからないように隠れているお友だちもいました
4つ目までいけるようになったよ!
「お家ごっこしてるの~」
暑かったので汗をたくさんかいて、お着替えをして気持ちよく過ごしましたくま組さんは午後からクッキングを行いますよ


今日も元気いっぱい


2024.5.16
幼児クラス
今日はきりん組さんがトマトとオクラの苗を植えました
まずは土を混ぜて…
苗を植えたあとお水をたっぷりあげました
最後はみんなで元気に育つようにおまじないをかけました
これから毎日お水をあげて元気なトマトとオクラを育てようね
そのあとはお部屋チームとお外チームに分かれて遊びました
まずはお部屋チームの様子
風船遊びに夢中なお友だちや鉄棒で逆上がりに挑戦するお友だちがいましたよ
次はお外チームの様子
氷鬼ごっこをして思いっきり走り回ったり・・・
ダンゴムシレース(どのダンゴムシが1番に円から出られるかゲーム)を観察したりして楽しみました
体操教室、裏山公園
体操教室、夏野菜の苗植え
2024.5.15
きりん組
今日は体操教室でした。
マット運動で後ろ回りに挑戦しました。
その後は虫編みや、お砂場セットを持って裏山公園へ。
ブランコで、「たくさん、漕げるようになったよ見て見て
」
とお友だち。
木にいるありんこを虫編みで捕りましたよ
他にも、ダンゴムシや蝶々も捕まえて、大満足のきりん組さんでした
くま組
今日は夏野菜の苗植えをしました「かっぱ巻きが食べたい」「栄養があるから!」とみんなで話し合った結果、キュウリとナスを育てることになりました
土を掘る人、苗を植える人、土をかける人、水やりをする人に分かれてみんなで協力して行いましたよ
毎日お当番さんが水やりをして大切に育てていこうね
体操教室では、後転をしました日に日に上達している様子が見えます

フラワーアート

2024.5.14
くま・きりんぐみ
今日はフラワーアートがありました
「キャ~かわいいお花!」と嬉しそうにお花を選んでいたお友だち
とってもステキな作品ができたね
そのあとは裏山公園へ行きました!
虫探しをしたり、お花探しに夢中のみんなでしたよ
明日もたくさん遊ぼうね

お部屋で楽しく

2024.5.13
きりん組・くま組
今日はお天気が悪かったのでお部屋で遊びました!
こちらは製作チーム
お部屋を可愛らしく飾り付けするために、壁面製作をしていましたよとっても可愛らいく作ってくれました
こちらはボール投げチーム!カゴに入れられるかチャレンジや積み木を倒せるかチャレンジなどをしていて、とっても楽しそうでした
ブロックでごっこ遊びを楽しむお友だちもいましたよ
今日も一日とっても楽しかったね!明日も元気いっぱい登園してきてね