塩釜口(4~5歳) のブログ
🐘こいのぼりの中へ・・・
2022.5.9
5月の連休の話を聞くと、子どもたちから楽しかった思い出をたくさん聞くことができました
’被れるかぶと’を製作^^「かぶとを作ったらみんなで被って遊びたいね!」友達の作品も見合いました。はさみの持ち方を聞くと「下からもつんだよね」と友達と教え合う姿もみられましたよ。
その後は先月、共同製作した「こいのぼり」で遊びました^^「こいのぼりのなかってどうなってるのかな?」「おかあさんこいのぼりだからピンク色かな?」「食べられちゃうかもよ」と色んな発想をしながら実際に潜ってみたり、下から入ったりと楽しみましたよ
5月8日は母の日でしたね✨
ぞう組では、「メッセージカード」と「お花」をプレゼントしたいということで気持ちを込めて作りました^^
「おかあさん、いつもありがとう」「〇〇してくれてありがとう」「だいすきって伝えたいな」と子どもたちも日頃の思いを言葉で書きました^^
喜んでくれると嬉しいね
明日は体操教室です
🦁らいおん組 久しぶりの顔合せ☺
2022.5.9
ゴールデンウイークも終わり、
久しぶりにらいおん組のメンバーが揃いました😊
ゴールデンウイーク前から休んでいた子どもたちは
遅ればせながら母の日プレゼント🎁製作を。
遅れてしまいましたが、心はいっぱいこもっています
「おかあさん、いつもありがとう💛」
こちらはこどもの日のこいのぼり🎏を製作中‼
「ここにあなぼこつくるとおもしろそう😊」
後ろから可愛い包装紙の洋服を着せてあげたら完成✌
明日からお部屋に飛ばそうね💛
🦁明日からぞう組!!楽しみだね💛
2022.3.31
今日はみんなで1年の振り返りをしました。「ぞう組になったら、いろんな鬼ごっこをすることが楽しみです!」「クッキングが楽しみです!」「らいおん組で一番楽しかったことは花火を作ったことです!」
みんなの話を聞いて思い出に花が咲いた子どもたち^^最後はフルーツバスケットなど子どもたちが大好きな遊びもしました!明日から楽しみだね!桜と一緒にパシャっ!
一年間、ご理解、ご協力頂き本当にありがとうございました。子どもたちを毎日元気に登園させてくださり、ありがとうございます。また明日から一つ大きいクラスになって子どもたちの生活が始まりますね!楽しみや不安な気持ち、見守りつつ、スタートできたらと思います^^
りす組・パンダ組・ライオン組・ぞう組 みんなで公園へ😊。
2022.3.28
ピカピカ✨お日さまに誘われてみんなで公園へ😊。
今日は何して遊ぶ❓。
「ここまできていいよ😊。」
「グルグルジャンケン、さいしょはグー、😊。」
「ここはおすなばのきちね😊。」
「さくらのはな、みーつけた😊。」
自分の好きな場所で好きな遊びを展開し、
みんな元気一杯です💓。
🐘卒園式リハーサル✨
2022.3.24
今日は卒園式のリハーサルでした✨
集中しながら、最後まで通しで練習しました。最近ではおたよりを受け取るとき、自然と右、左と手を出して礼もしていますよ^^
最初は初めてのことで慣れないこともありましたが、当日はかっこいい姿を見てもらいたいと少しずつ座り方、立ち方も意識して頑張っています^^
数日かけて製作してきた・・・・等身大の自分!
絵具を混ぜて自分の好きな色をつくるぞう組さん。わからないときは友達と試行錯誤しながら作っていましたよ^^
絵具も後片づけも自分たちでしています筆の使い方もとっても上手になりました!
卒園式でみてもらおうね