塩釜口(0~1歳) のブログ
🐣ひよこ🐣第三公園にいったよ☺️
2025.1.23
公園に到着すると笑顔で駆け出す子どもたち☺️
飛行機の運転をしたり
窓からばあ!
後部座席に満面の笑みで座る子も☺️
段差をよいしょっ
たんけんも楽しんでいましたよ⛲️
🐰🐣公園に一緒に行ったよ🐣🐰
2025.1.22
今日はひよこ組さん、うさぎ組さん一緒に
公園に行きました
手を繋いで公園まで向かう道
うさぎ組さん同士でつないだ子、
ひよこ組さんとつないだ子
どのペアも手を離さず公園まで歩くことができました
公園についてからは
お砂場でケーキ作り
坂道もよいしょよいしょとハイハイでのぼったり、、、
「せんせー、やっほー!」とやまびこしたら
わぁぁ~!!!
とダッシュで山をおりました
ひよこ組さんがすべり台の階段を登るときは
うさぎ組さんが応援してくれました🌟
「じょうず、じょうず~!!」と
励ましてくれるうさぎ組さん🐰
優しい気持ちでうれしかったです
また一緒に公園行こうね!
🐣ひよこ🐣 園の前の広場で遊んだよ😊
2025.1.20
元気よくしゅっぱつしたひよこ組さん😊
園の周りをぐるっとお散歩して
前の広場で遊びました
良い笑顔で走ったり
くるくると回る凧に夢中になったり
地面に付かないように高く持ち上げたり
凧あげを楽しみました😊
🌞おもちつき🌞
2025.1.15
今日は、朝からそわそわ
なぜかというと、、
おもちつきの日でした
蒸す前のもち米を見て、触って
「これが、こうなるのか!」と
おもちに変身した姿に驚きましたね
それでは、臼に入ったおもちを
ぺったんこ!
それ、ぺったんこ!
おもちをつきましょ、ぺったんこ
ぞう組さん、杵をひとりで持ってみましたよ!
「力持ちだから、重くない!」と
パワーアピールをしてくれました
年長組になったら、こうやってつくんだね
周りで見ていたお友だちは
大きくなることがまた楽しみになりましたね
つきあがったおもちを
各クラスに分けっこしたら
おもちを触ってみましたよ
「え~、くっつく~!!」
いつも触る粘土よりも、もっともっと
手にくっつく面白い感触に
びっくりしながらも、じっくりと
触って遊びました
先生たちも、おもちつき体験しました
今年のおもちつきも
盛り上がって楽しかったですね
ぱんだ組さん、らいおん組さん、ぞう組さんは
つきたてのおもち、おいしく食べられてよかったです
柔らかかったかな? よーく伸びたかな?
また、ご家庭でも話題になったら嬉しいです
🐣ひよこ🐣 坂の下にある公園に行ったよ🍂
2025.1.14
今日も元気な子どもたち
「ごーー!」
「いぇーい」
大きな声でご機嫌に出発です
手も上手につなげるようになってきたね😊
公園では、
ばあ!
とベンチの後ろにかくれんぼ😊
隙間に葉っぱを落としてみる子もいました😊