長久手(0~1歳) のブログ
雪あるかなー?👀
2025.2.7
今日は園庭に少しだけ雪を探しに行きました!
お外に出ると凄く小さい雪を発見しました!❄️👀✨
触るとすぐに無くなってしまい「あっ😮」と不思議そうな表情をしていました☺️
お兄さんお姉さん達が実験で作っていた氷を借りるとみんなで観察しましたよ👀✨
今日は10分ほどでお部屋に戻りました☺️
お部屋に戻った後は手洗いをして水分補給をしましたよ💧✨
お茶を飲んだ後はお部屋で遊びました☺️
磁石のおもちゃで遊んでいます🤭
今日もたくさん遊べたみんなでした!
もどしてしまう子、便が緩い子は増えて来ています😔
おやすみ中にしっかりと体調を整えて来てね✨
お父さんお母さんも体調に気をつけて下さい😌
また来週もきてねー👋 待ってるよー👋✨
公園にいきました🎶
2025.2.6
今日は久しぶりに、市が洞二丁目公園にいきました✨
お山では、恐竜ごっこや遊具で遊んでいるお友だちを眺めたりしていた子どもたちです🤭
ハンドルをぐるぐると回し運転手気分です😚
「バー😆」と顔を覗かせてくれる姿が可愛らしかったです🥰
また公園に遊びに行こうね🌟
お部屋とお外で遊んだよ‼️
2025.2.5
朝保育園に来るとバケツに準備していたお水が凍っていました!❄️👀✨
みんなで氷を触り感触や冬ならではの体験を楽しんでいましたよ😆
今日はお外が寒かったのでお部屋とお外と分かれて好きな方で遊びましたよ!✨
お部屋のお友達はマットのお山や跳び箱に登ったり降りたり楽しく遊びました☺️
お外で遊んだお友達はお砂場やコンビカーなどお馴染みの遊びで思い思いに遊びました✨
お砂場で何を作ってるのー👀❓
「これー!」と教えてくれました😊
いっぱいあそんだよ!
2025.2.4
今日はお外やお部屋の中で遊びました!✨
お外で遊んだお友達はロープを使って電車ごっこをしました!
先頭の運転手さんも交代しながら「ガタンゴトン〜😙」と
上手に運転してくれました😆
お部屋の中で遊んだお友達は運動会で乗った電車に乗って
思い出しつつ楽しくあびました☺️
節分の日✨
2025.2.3
今日は節分会がありました!👹
鬼さんが苦手なお魚はなんでしょう? など節分にちなんだクイズをしました👹🐟
実際に本物の柊を触りました👀✨
「チクチクー😮」と不思議そうなお顔をしながら感触を楽しんでいました☺️
お次は豆まきです! まめに見立てたボールで「鬼はー外!福はー内!」と上手に投げて楽しんでいました✨
青おにさんにも「鬼はー外!福はー内!」
鬼さんを追い払ったら福の神さんが来てくれました✨
今年もいい事があるといいね🥰
幼児クラスのお友達です!
元気に「鬼はー外!福はー内!」と豆まきしてくれましたよ!👀✨
幼児クラスは少し大きい鬼さんに豆まきをしました!
鬼を倒すと、2階のお部屋にも福の神が来てくれました☺️
よかったね。
今日の給食はいわし煮や大豆の五目煮の節分メニュー。
「鬼が嫌いないわしだね!」と言いながら味わっていました。
悪いものを追い出した子どもたちが今年も一年健康に過ごすことができますように✨