金城園 のブログ

体操教室

2024.1.23

今日は体操教室をしました。

今年に入って初めてだったため、体操の先生と「あけましておめでとうございます」と元気よくご挨拶しました😄

準備体操がとっても上手で形になっています✨✨

特に伸脚は綺麗に足を伸ばしていてかっこよかったです👍

両足ジャンプや、膝上げの四つん這い歩き、マットゴロゴロも上達してきて楽しそうでした。

お友達がやっている時の待ち時間に電車になって待つのも出来るようになりました✨

また来週も楽しもうね⭐️

リトミック🎵

2024.1.22

今日はみんな大好きリトミックの日でした。

先生がお話を始めるとこの集中力!先生の方に注目してやる気満々😆✨

特にみんなに人気だったのは、シフォンスカーフで正月遊びを表現するところでした。

クルクル回したり、持ちながら走ったり、端を引っ張ったりと色々なことをしました👍🙂

お片付けまでしっかりやって、リトミックが終わるとリトミックの先生に「ありがとうございました。ばいばいき~ん」と上手にご挨拶出来ました👍✨

来月も楽しみだね🍀

椅子取りゲーム🪑

2024.1.19

 

今日は椅子取りゲームをしました。

ばなな組さんは初めてする子も多くいましたが、音楽に合わせて歩くのが楽しいようでした☺️

座れなくて悔し涙を流す子や、座れなかったけど諦めらない子がいて、気持ちの面での成長を感じました。

 

 

午後は、月に一度のめろん組さんのクッキング👩🏻‍🍳

今日はおせんべいを作りました。

ご飯を上からぎゅーっと押しつぶして薄くするのが難しかったけど、楽しくできたね😊

出来上がりは少し硬めのおせんべいでしたが、「おいしい!」とグッドポーズ👍

大きなおせんべいでしたが、おかわりもして大満足の様子でした😋🍘

 

また少し風邪気味の子が増えてきました。

手洗い、うがいなどの感染予防をしっかりと行っていきたいですね。

 

避難訓練

2024.1.18

 

今日は火災時の避難訓練をしました。

保育士が火事や避難する時のお約束について話し始めると、みんな静かに真剣な表情で聞いていましたよ。

 

避難する時のお約束「おはしも」

「お」は何か、「し」は何かと保育士が訊くと、「おさない」「しゃべらない」と答えられためろん組さん!

何度もしてきたからこそ覚えているのだと感じました😌

 

実際に避難を始めるとお話しをせずに、落ち着いて避難することが出来ました。

みんな、とってもよく頑張りました!😆✨

 

フラワーとレゴで遊びました

2024.1.17

今日はフラワーアートをしました。

今日のお花は、ガーベラ、小菊、松の葉、南天を使いました🌸

みんなとっても上手にできたね👍

松の葉はチクチクするから気をつけてねと伝えると、興味本位で触ってみようとする子がちらほらいました笑

レゴ遊びでは、「作った作品を見せてー」とカメラを向けると、カメラに向かって見せてくれました✨それぞれ作るものが違っていて面白いです⭐️

また明日も元気に保育園に来てね🍀

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。