金城園 のブログ

体操教室をしました

2024.3.12

今日は体操教室の日でした😀

ばなな組といちご組は、跳び箱の上から手をマットについて、跳び箱をキックして前転をする練習をしましたよ💪

何度かしているので、上手にできる子が増えてきました✨

その後は高いところからフープに向けてジャンプ😮

フープのあるところをしっかりと見てジャンプすることが出来ました👍

めろん組は参観日✨

今日もパパママがいる前でよくがんばりました😉👍

恥ずかしながらも、見ててもらえる喜びが表情に出ていて、楽しそうでよかったです☺️

参観が終わって次は卒園式だね!

一日一日を大切にして思い出いっぱい作ろうね🍀

 

 

リトミック🎶

2024.3.11

今日はリトミック参観日でした!

オーガンジーを使ってお花のつぼみを作りました🎵

お花にたっぷりお水をあげると……

 

綺麗なお花が咲いたね🌷

少し休憩もしてから最後に演奏をしました!

すずを上手にふりながら歌を歌っていましたよ〜🎶

今年度最後のリトミック!

楽しかったね♡

お散歩、お人形探し

2024.3.8

めろん組さんは、お人形探しをしました。

みんなで目を瞑って数を数え、レッツお人形探し😆✨

スティッチどこかなぁー、ドナルドどこかなぁーと言いながら探す子どもたち🤭

見つけると嬉しそうに先生に渡してくれました😀

 

ばなな組さんといちご組さんはお散歩へ行きました🚶‍♀️

いつものフォトスポットに着くと、自然と座りに行く子どもたち(笑)久しぶりに来たのに覚えてるものなんですね😌

帰りにはレストランの食品サンプルを見ました😀「これたべる!!」と言って手を伸ばしパクパクと食べていて可愛らしかったです🤭

「おなかいっぱいでおなかぽんぽんだね!」とお腹を触ると「えへへへ」と笑顔で反応して癒されました☺️

 

おままごとしたよ🍀

2024.3.7

今日はおままごとをしました。

色々な器に食材を入れて遊ぶ子どもたち😄

「これどうぞ」「いただきます」「ミックスジュース作ったの」などなどおままごとらしい言葉が飛び交い、子どもたちだけの世界観で十分な遊びができていて感心します。「先生も一緒に~」とお誘いが来ることも✨

明日は何して遊ぼうかな✋

鼻水が出てる子が多いので、こまめに吹いて清潔に保ちましょう😀

 

 

階段あそび

2024.3.6

 

ばなな組さん、いちご組さんは階段で遊びました。

初めは”順番に並ぶ”ということがわからず、順番を抜かしてしまっていましたが、繰り返す内に待つことが出来るようになりました🍀

1番上まで来るとニコニコ笑っていて嬉しそうでしたよ😊

めろん組さんは卒園式の練習をしました。

練習のある一部をパシャリ📸

手はおひざで座ってとってもかっこいいです☺️

明日はどんなことをして遊ぼうかな😌

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。