刈谷(2~3歳) のブログ
わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.1.23
★3歳児・4歳児・5歳児★
今日は風があり寒い一日でしたね
しかし子どもたちは寒さに負けじと公園に遊びに行きました!
「しゅっぱーつしんこーう!!」
グラウンドでサッカーをしたり、
色鬼や氷鬼を楽しんでいました
「たっちー!!」
大縄を毎日練習しているお友だち!今日も記録更新!
遊具でも大はしゃぎ
なにを見つけたのかな??
昨日の体操教室でやった鉄棒に挑戦!
きらきらさんは「はみがき教室」がありました!🦷
先生からの質問に対してかっこよく答えるきらきらさんでした
今日の給食はみんなが大好きな唐揚げ
おいしかったね
今からも元気いっぱい遊ぼうね
わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.1.22
★3歳児・4歳児・5歳児★
今週も元気に登園して来てくれたみんな
体操教室がありました!
まずはわくわくさん
動物になりきったり…
鉄棒とマットに挑戦!!
次はどきどきさん
先生のお話をわくわくしながら聞いています
お友だちと手を繋いでブロック渡り
鉄棒もがんばりました!
きらきらさんです
きらきらさんもブロック渡り
スピードがはやかったです
「おおかみさんいまなんじ~?」のゲームも楽しみました
おおかみさんやおばけに捕まらずに逃げれたかな?
体操教室の後は園庭で遊びました!
わくわくさんは、カーキャリアを見にお散歩に出発
カーキャリア見れて嬉しかったね
給食の後は、甲冑を着て園付近をお散歩したきらきらさん
かっこいいポーズを決めてくれました
今日も楽しい一日だったね
明日も元気に登園して来てね
わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.1.19
★3歳児・4歳児・5歳児★
今日は金曜日でリトミックがありました
先週に引き続き、お正月遊びをリトミックスカーフで楽しみました🎍🎶
はじめは凧揚げ~
より高く凧を揚げるために凧糸の調節中・・・
お次は、羽子板~
お友だちとリズムにのって羽根を打ち合います
最後に、コマ回し~
自分の足元でなるべく小さく素早く円を描ける子が増えてきました
道具がなくてもスカーフ1枚でこんなに色んな遊びができて面白いですね
きらきらさんのお友だちは、鍵盤ハーモニカも吹きました🎹
リトミックの先生も習得が速くて褒めていましたよ
いろんなプログラムがあって盛りだくさんな週でしたね
お休みの日はお家の方とゆっくり過ごしてまた元気に月曜日登園して来てね
わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.1.18
★3歳児・4歳児・5歳児★
今日はフラワーアートがありました🌼
今月のお花は、お正月らしいマツ、小菊(コギク)、千両(センリョウ)、ガーベラの4種類でした
縁起の良いお花ですね
わくわくさんのお友達は、「これはなんていうんだろ~?」とお友だちに聞きながら花の名前考え中・・・⏰
先生にお花の名前を教えてもらうと、「マツ!マツ!」と何回も繰り返して名前を呼びながら生けていました
どきどきさんのお友達は「これはガーベラだよね!」と子どもたちの方から花の名前を教えてくれましたよ
素敵に生けれたね
きらきらさんのお友だちは、「おうちにマツある~」「おじいちゃんちにある~」などと松の話で盛り上がっていました
お友だちとお話ししながら楽しく生けれたね
玄関先に飾ってあるので、忘れずに持って帰ってね
わくわくさん・どきどきさん・きらきらさん
2024.1.17
★3歳児・4歳児・5歳児★
今日も元気いっぱいお外で遊んでいたみんな
のびのびさんにしゃぼん玉の吹き方を教えてくれたり、
気の合うお友だちとお料理をしたり、
みんなで「だるまさんがころんだ」をして遊んでいましたよ
今岡公園に行ってきたお友だちもいるようですね
今日も回転ジャングルが大人気でした
ポカポカ陽気の中たくさん体を動かして遊びました
きらきらさんは、人権についてのお話がありました
「人権守るまもるくん」と「優しい心あゆみちゃん」からのお話は子どもたちの心に響いたようで、お友達の気持ちを考えて行動することを二人と約束していました
今日も一日楽しかったね
明日は何をして遊ぼうかな楽しみにして来てね