覚王山(4~5歳) のブログ
コマ回し
2024.2.21
今日は、朝から雨模様なのでお部屋の中で遊びました。
絵本コーナーでは、真剣に読書をしています。
LaQで遊んでいるみんなも真剣!
そら、にじ、たいよう組のみんなコマ回しが上手くなってきました。
上手にコマが回っています。
明日もたくさん遊ぼうね。
クッキング ココアプリン
2024.2.20
今日は、にじ組、たいよう組さんのクッキングが
ありました。
まずは、ココアパウダー、砂糖、ミルクを泡立て器を使って、
よく混ぜます。
よくかき混ぜたら、お鍋にゼラチンと一緒に入れて沸騰させます。
カップにお玉で注いだら、後は冷蔵庫で冷やして固まるのを待つだけ。
出来上がりは、お家で聞いてあげて下さいね。
KAPLAの街、タワー
2024.2.19
今日は、朝からあいにくの雨でしたね。
たいよう組、にじ組さんは、ネイチャールームで
バナナを作りました。ハサミを上手に使って、画用紙を切り抜いていました。
そら組さんは、カプラを使って大きな街や高いタワーを
作って遊んでいました。
明日、天気になあれ☀️
あったかいね!
2024.2.16
今日は体操教室でそらぐみは平均台やマットをしました!お友達と手を繋いで上手に渡っていましたよ☺️
にじぐみ、たいよう組は赤坂公園のマラソンへ🏃
保育園に帰ってきて、「何周走ったの?」と聞いたら驚愕の「10周!!」と教えてくれました😮
にじぐみ、たいよう組の劇をそら組を見ました
「かっこよかったよ!」と感想を言っていましたよ😆
園庭ではポックリに挑戦!
上達しました
クッキング💕
2024.2.15
今日はそらぐみさんはクッキングでココアプリンを作りました
ココアと砂糖を混ぜて、ココアの匂いがする〜!!と言ったり、混ぜているお友達にがんばれ!!と応援しあったり、おいしくなあれ!と魔法をかけたりしてしていました😊
混ぜる順番もどうする?じゃんけんする?と自分たちで話し合っていました
最後にホイップをトッピングし、おやつの時間にいただきましたよ
にじぐみ、たいようぐみは劇遊びをしてから園庭で遊びました
園庭にあるお山をさらさらな砂で直してくれました