覚王山(4~5歳) のブログ
英語の先生が来ました😊😊
2023.4.6
今日はあいにくの雨ですね
ブロックやパズルで楽しくお部屋遊び
そして、、
今日からEnglish timeがはじまりました
最初は緊張気味でしたが、名前を答えたり、歌に合わせて歌ったり、踊ったりして楽しんでいました
遊びの時間も英語の先生と遊んでたくさん英語と触れ合っていましたよ
また明日もたくさん遊ぼうね
初めての給食♪
2023.4.5
少しずつ保育園に慣れて来てくれて笑顔で「おはようございます」と
挨拶してくれる友だちが増えてきました
今日は初めてみんなで給食を食べる日でしたね
「今日の給食のメニューは何かな」と給食を楽しみにして来てくれました
「美味しいね♪」と話しながら友だちと食べるごはんは格別でした
おかわりをするお友だちも沢山いました
明日もみんなで楽しみながら給食食べようね
ちょっとずつ保育園にも慣れてきて先生たちの名前を呼んでくれる子も
増えて来ました沢山子ども達と遊んで早く慣れてもらえるように
楽しみながら絆を育む保育をしていきたいと思います
明日も元気いっぱいに登園して来てね
はじめての園庭遊び
2023.4.4
今日はお外チームとお部屋チームに分かれて遊びました
お外チームは初めての園庭遊び
園庭の砂山に砂を運んで、山を大きくしてくれました
お山ですべって遊ぶ姿もあり、園庭で思う存分楽しんでいました
砂場ではスコップを使って掘ったり山を作ったりして楽しく遊びました
カメラを向けたらピースしてくれました
お部屋チームは好きなおもちゃで遊びました
お友達とおままごとしたりブロック遊びに夢中になっていました
また明日保育園で待ってます
そら組、にじ組、たいよう組
2023.4.3
ご入園おめでとうございます
1日は入園式に参加して頂きありがとうございました
今日は初めての登園日初めはお母さんと離れるのが寂しくて泣いている子も
いましたが秘密基地に隠れて遊んで大はしゃぎ
秘密基地を気に入ってくれました
他にもお部屋ではおままごとをしてご飯を作ってくれたりっしてみんな楽しく遊んでいました
明日もたくさん遊ぼうね
保護者の皆様新しい環境を迎え、不安な気持ちいっぱいの子どもたちもいると思います。園に慣れるまでお友だちや先生たちと馴染むまでしっかりと子どもたちに向き合い寄り添っていきたいと思います
1年間どうぞよろしくお願いします
ナーサリースクール覚王山のブログ
2022.12.23
ただいま準備中です。