覚王山(2~3歳) のブログ
リトミック⭐️
2023.8.30
今日は、リトミックをしました😊
カスタネットや色々な手具を使ってピアノに合わせ、リズムや音を嬉しそうに全身で感じていましたよ![]()
海の中、散歩道など楽しい世界や表現が広がっていました![]()

たいよう組は玄関前に植えました✨成長が楽しみです🎶

午後から、にじ、たいよう組は、塩釜口園とズームで繋ぎ、イングリッシュをしました![]()
イングリッシュソングに合わせて踊ったりしながら楽しんでいましたよ😊

散歩に行ったよ✨
2023.8.30
今日は、ひよこ組・あひる組・うさぎ組でお散歩に行ってきたよ✨
うさぎ組のお友だちは、手を繋いで頑張って歩きました。
車が来ると「あぶないよ〜」と言いながら端っこに寄って待つことが出来ました。
「〇〇くん頑張って〜」と応援したりする姿も見られ、久しぶりのお散歩でしたが子どもたちの成長を感じられました😊✨
ひよこ組とあひる組のお友だちも久しぶりのバギーに乗ってお散歩✨
いろいろなお花などを見ながら、楽しくお散歩が出来ました🌺
もうすぐ9月。気候が良くなってきたらたくさんお散歩に出掛けようね✨
30
クッキング⭐️
2023.8.29
にじ、たいよう組は、クッキングをしました
ホットケーキを作りました![]()
ホイップクリームとみかんをトッピングして美味しく食べました😊
上手にホットケーキをヘラでひっくり返したり、泡立て機で混ぜたり、ホイップクリームをしぼってみかんをトッピング![]()
まるでパティシエさんのような、にじ、たいよう組さんでしたよ![]()
自分達で作ったホットケーキの味は、格別のようでした😊

そら組は、お部屋遊びと園庭遊びを楽しみました😊
元気いっぱいに遊んでいました
構成遊びなど、上手に形を合わせて、家や車などアイデアいっぱいに作っていましたよ![]()

大きくなったかな?
2023.8.29
今日はミストのシャワーを浴びながら園庭で遊びました♪

園庭に出ると子ども達は真っ先に畑のお野菜が大きくなったか観察しにきてくれます
今日はナスが大きくなっておりちょうど収穫できそうだったのでみんなで収穫しました♪
「ナス大きいね!」「いっぱい取れたよ!」「トマトはまだ赤ちゃんだから取れないね」等発見したことをお友だちや保育士に一生懸命お話ししてくれましたよ![]()

立派なナスを4本収穫し、調理室へ持っていきました!

少し恥ずかしそうにしながらも、調理室の職員へ「どうぞ
」と渡してくれましたよ。お野菜が大きくなったらまた持っていこうね

保育園に青虫がきたよ!
2023.8.28
今日も元気に水遊びをしました♪水鉄砲をお空に向かって撃って「雨だー」と大はしゃぎ![]()
今日から新しくアゲハ蝶の幼虫が保育園にやってきました♪
ゆっくり動く青虫に興味津々
怖がりながらも真剣に見ていました。
今年の水遊びはあと1回です
最後は思いっきり楽しもうね!





