覚王山(0~1歳) のブログ
クリスマス会
2023.12.25
今日は楽しみにしていたクリスマス会でした![]()
まずはじめはキャンドルサービス!
先生たちとたいようぐみさんで火を灯し、火の大切さについてお話しを聞きました。
綺麗な灯りにとてもうっとり見ていた子どもたちです。

次は先生たちからのプレゼント、劇「もりのクリスマス」を見ました![]()
りす、うさぎ、きりん、らいおん、わに、おじいさんたちがでてきて、
欲しいもの、困っているものをお話していた次の日、サンタさんからプレゼントが!
ヒモを引っ張ると欲しかったものがでてきます。
だいすきな先生たちが前に出てセリフを言うととても嬉しそうに、時々笑いもありながら集中して見ていましたよ。

そして鈴の音と共にサンタさんが登場!![]()
「ええー!」「わーー!」と歓声が上がり大喜びの子どもたち!
「何人でお家に住んでるの?」「どこから入ってきたの?」「なんのおもちゃがすきですか?」と質問タイム!サンタさんについての内緒をたくさん聞けた子どもたちでした。
みんなからの「あわてんぼうのサンタクロース」の歌のプレゼントの後、サンタさんからプレゼントをもらって大喜びでした![]()


サンタさんありがとうございました![]()
クリスマスクラシックコンサート🎵
2023.12.22
今日は、前回来て頂いたバイオリンによる、クリスマスクラシックコンサートが行われました。お子さんのお母様による素敵なバイオリン演奏🎵
前回よりとても楽しみにしていました😊
バイオリンの音色や演奏する姿に、じっと耳を傾けて見ていましたよ。「赤鼻のトナカイ」や「ジングルベル」、「きよしこの夜」などクリスマスメドレーに、
手を叩いたり、口づさんだりしながら、クリスマス🎄の雰囲気を十分に味わっていましたよ。
来週の月曜日は、待ちに待ったクリスマス会です🤶サンタさんを楽しみに待ちたいと思います![]()

赤坂公園にお散歩❗️
2023.12.21
今日はひよこ組、あひる組、うさぎ組で赤坂公園にお散歩しました。
道中、歩いていると強いが吹いてきて、「先生、さむいね」「風さん、やめてー」と言っていました。お友だちと一緒に手を繋ぎながら楽しそうに公園まで歩いていましたよ‼️
公園についたら、ボール遊びやシャボン玉を追いかけたり、落ち葉を両手にとって、落ち葉のシャワーをしたり、楽しく遊びました。
うさぎ組さんは、遊具遊びも楽しみました。「先生、近くに来てー」と言っていたので来てみると、「すべるから、居てね」と嬉しそうに言って、すべり降りてきたので、「捕まえた」と掴むとそれが面白かったのか、帰る時間まで遊んでいましたよ😊
とても寒かったですが、今日も元気いっぱいの姿を見せてくれました。
また、天気がいい日に行こうね‼️

リトルアーティスト展&西山公園へお散歩❗️
2023.12.20
今日は西山公園にお散歩に行きました。
どんぐりやもみじ🍁など季節を感じることができるものがたくさん落ちていて、「先生、どんぐりあるよ」「落ち葉がおちてるね」とお友だちと一緒に拾ったり、見せ合いっこをして楽しんでいましたよ。
すべり台で遊んだり、ブランコで遊んだりしていましたが、すべり台の下にちょっとした空間があり、そこにみんなで集まってお友だちとお話しを楽しんでいましたよ😆
元気いっぱいに駆け回りながら楽しく遊んでいましたよ‼️


リトルアーティスト展&お散歩
2023.12.19
今日から子どもたちが一生懸命に作った作品が展示されるリトルアーティスト展が保育園で行われます❗️
子どもたちは一足早く作品が飾られている会場を見に行きました。自分が作った作品を見つけると、ニコニコ笑顔で先生に教えに来てくれる姿が見られましたよ。どうぞお楽しみにお越し下さい。
揚輝荘にお散歩に行きました。
あひる組さんは、初めてお友だちと一緒に手を繋ぎながら、庭内を一周することができましたよ‼️みんな、最後まで歩くことができてとても満足した顔をしていましたよ😊
どんぐりを拾ったり、もみじの葉っぱを見つけ、「わぁー手みたいだね」と嬉しそうに見せてくれていました。
またお天気のいい日は出掛けようね😊







