勝川(2~3歳) のブログ
体操教室がありました😄
2024.11.21
〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉
今日は体操教室がありました😄
まずはしっかりと準備体操を行うことから始まります🌞
鉄棒にぶら下がってブランブラーん🎵とぶら下がってみてとっても楽しんでいましたよ😊💕
しっかりと紐を握りしめて腕の力でつかまっていて頼もしかったです✨
何秒ぶら下がっていられるかなー??と耐久レースでは「がんばれー!!」とお友だちを応援する姿も見られましたよ😆💖
体操教室の前にはぬりえや射的づくり、お好み焼きなどの色々な製作活動をして過ごしましたよ😊
🐤ひよこ&あひる🦆
2024.11.20
〈ひよこ・あひる〉
今日ははじめてひよこ組とあひる組で公園におでかけしました✨
あひる組のお友だちはひよこ組さんと一緒と聞いて、目をキラキラさせながら楽しみにしているようでしたよ💖
あひる組さんは「トコトコ」歩く、ひよこ組さんは「よちよち」歩く
歩くスピードの違いをみんなで感じながら、手を繋いで歩く時の「やさしさ」とは何かみんなで考えてみました。
ひよこ組さんのお友だちも楽しそうにニコニコで歩いておでかけできました🥰
先生とだけでなく、子どもたち同士で手を繋ぎながら公園内をお散歩したり、滑り台のお山を登るのを手伝ってあげたりと自分からお友だちと関わろうとする子どもたちの姿が垣間見え、成長を感じています🤗
何度も滑り台の頂上までのぼりたい!気持ちを見せながら、一生懸命身体を動かして滑り台に夢中なひよこ組さんでした💖
あひる組さんはジャングルジムの高いところにも少しずつ登れるようになってきました✨
体操の先生に教えてもらった「ちくわのて」で、力強くジャングルジムを掴んで登っています🔥
新しい体験ができて楽しかったね!また一緒におでかけしようね💖
HIPHOP,フラワーアート🌷
2024.11.20
〈 うさぎ・ぱんだ・きりん 〉
今日はヒップホップとフラワーアートがありました😊
先生が準備をしていると「本物のリンゴだ🍎食べれるかな?」とお友だちと話していましたよ
大きいLaQがみんなのお部屋に仲間入りしました✨
「僕の家にもあるんだー」と作り方を教えてくれる友だちもいました。これから大切に使おうね
ヒップホップ スタート
どのクラスも前半の「Questio」の振り付けは完璧ですね
後半も少しずつ覚えられるようにお家でもお父さんやお母さんと一緒にやってみてね
昨日より寒かったね😆
2024.11.19
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
きりん組さんは今日は茶の湯の日でした🍵朝に和菓子の本を見て「どんなお菓子が出るのかな?」と楽しみにしていました🤗
本物の和菓子の「玉菊」を見て、思わず「美味しそう~」と声を上がります。
お茶碗を眺めたり、香りを嗅いで「お抹茶のいい匂い!」と楽しんでいましたよ😊💖
ぱんだ組さん、うさぎ組さんは安賀公園に行きました
昨日に引き続き木の実や葉っぱを採って「製作に使うんだ~」とたくさん集めていましたよ😊💖
遊具で遊ぶお友だちもたくさんいました🤗
「せんせい ヤッホー」と遠くにいる先生が応えてくれると嬉しかったのか笑顔が溢れていましたよ😊💖
あひるぐみ🌟
2024.11.19
<あひるぐみ>
今日は絵具遊びとお砂場、みんなに好きな遊びを自分で選んでもらいました🎵
絵の具遊びを選んだお友だち😄🌟
「何色があるかな~?」と始まる前からワクワクしていましたよ💗
「緑と黄緑がある~!!」と嬉しそうなお友だちの声が…😍
「中にも塗っていい?」「もう一個、塗ってもいい?」と絵具遊びを楽しんでくれましたよ👍✨
みんなで塗ったトイレットペーパーの芯で、なにが完成するのかな?お楽しみに😆
今日はお砂場が大人気だったあひる組さん🎵
お砂場に着くと、早速先生と一緒に大きなお山を作っていましたよ🌟
「すごい大きいね!!ぼくもやる~!!」と、他のお友だちも一緒になってみんなで作り上げました✌✨
みんなの力を合わせると、こんなに大きなお山が完成するんですね😍✨
こちらのお友だちは、アイスを作ってくれていました🍦
お砂場の隅っこを冷凍庫に見立てて、「いま冷やしてるから待っててね~」とお店屋さんを開いてくれました🎵
夏、たくさんのきれいなお花を見せてくれたアサガオのお掃除もしましたよ!
タネも集めたので、また来年きれいなお花を見られるのが楽しみです😆🌸
アサガオの近くには、たくさんの虫たちも集まっていました🐞あひる組のみんなはたくさんの虫たちに大喜びで、観察も楽しんでいましたよ💕