勝川(2~3歳) のブログ
りすぐみ・あひるぐみ🚿
2023.7.28
〈りす・あひる〉
今日はお水遊びと泥んこ遊びをして遊びました✨✨
回数を重ねていくごとに遊び方が上手になっていくお友達😊
お水がグルグル回っていて洗濯機みたいだね🌟
小さい氷見つけたよ!!
落とさないように、そーっと、そーっと、、、
冷たいね!と触って気持ち良かったね😁✨
お友だちと仲良く半分こにできて、偉いね👏✨
氷の中に金魚さん入れたら寒いかもよ🥶
泥んこチームは、すごい水たまり😲
好きなおもちゃは見つかったかな??
泥水をジャーっと流すと、水を流すのとはまた違った感触!ドロドロ~!
カブトムシさんが保育園にやってきました!!🍉
みんな興味津々で観察していました✨餌のゼリーを入れてくれて、お世話もしてくれましたよ✨
来週も元気に登園してね🌟
みんな楽しみにしていたクッキング!
2023.7.28
〈うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ〉
一週間も最後の日になった金曜日!
今日はみんながとっても楽しみにしていたクッキング!!!
今日のメニューは、ずばり!おにぎりです!!!🍙✨
具材は ・ツナマヨコーン ・チーズおかか ・じゃこ鮭 から選べます✨
グループでそれぞれの具材を作ります… みんなとっても楽しそうでした😊🌟
こちらはじゃこ鮭のグループ! とっても上手に入れられたね!
ごはんの上にすきな具材を乗せて…
みんななかなか上手に握れていました!👏
みんなでいっただっきまーす!!!
大きなお口で食べていました! 「おいしかったー!」「たのしかったー!」
とみんなとっても楽しそうでしたよ😊💖
本日クッキングで使用したお米は、農林水産省よりいただいた政府備蓄米を使用しております。
泡プール楽しいね🐠
2023.7.27
<あひる組>
今日も、泡のプールが登場!!
泡の中に金魚のおもちゃやキャラクターの人形が隠れているのを、宝探しをして楽しみました。
シャワーが登場すると、自分から水にかかりに行き、逃げて遊んでいる姿がありました。
途中で、窓からあきのり先生が見えてテンションが上がる姿も・・・(笑)。
今日もたくさん楽しみました😆🌟
うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ
2023.7.27
<うさぎ・ぱんだ・きりんぐみ>
きりんぐみさんはプール遊びの前にナーサリースクール植田山とスカイプをしました
英語で話すのはちょっぴり緊張しているお友だちもいました
準備体操もやり方を覚えてスムーズにできるようになってきました
お友だちや先生を狙い水鉄砲やペットボトルでかけ合っていました
かけちゃうぞ~
バタ足は水しぶきがいっぱい上がっていました
「顔にお水がかかっても大丈夫!」と先生に負けず行っていました
みんなで歩いて流れるプールを作って楽しんでいましたよ😆
明日はクッキングを行います🍳
エプロン、三角巾、マスクを忘れずにご準備お願いします
リトミックがありました🎶
2023.7.26
<うさぎぐみ、ぱんだぐみ、きりんぐみ>
今日はリトミックを行いました!
どのクラスもみんなすごく元気良く講師の先生にご挨拶をして始められました😊
ピアノの音の合わせてシャボン玉を飛ばしています😆
マラカスを使いピアノの音を聞きながらお水の掛け合いっこをしていました💦
先生にもジャ~とお水をかけてくれました😂
ぱんだぐみさんもとっても楽しんでいました✨
スカーフをシャボン玉に見立ててお友だち同士でくっつけます!
先生も一緒に😊✨
きりんぐみさんはリトミックの前に水遊びもしました
水鉄砲等で先生たちを狙い撃ち
リトミックでは好きな楽器を選んで合奏をしましたよ
歌いながらだと難しかったところもあったみたいです
最後に音に合わせながら体も使いましたよ
リトミック楽しかったね明日は何があるか楽しみだね
また明日も元気に来てね