勝川(2~3歳) のブログ
お部屋で遊びましたよ😊
2024.1.23
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
お部屋で遊んだお友だちは、折り紙の本を見ながら一生懸命に折っていました
少し難しい所はお友だちに「これ分かる?」と助けてもらっている姿もありましたよ
折り方の本を見ながら悩んでいました😳
隅まで折り紙がずれずに折っていました
きりんぐみさんはカルタに夢中です
神経衰弱やババ抜きなど毎日楽しく行っています
こちらのお友だちはコマをしていました😊💖
たくさん練習しているおかげで、回すだけでなく紐を使って新しい技にも挑戦中です
安賀、段下公園へ行きました!
2024.1.23
<りすぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日もとってもいいお天気でしたね🌞✨
小さいクラスのお友だちと公園へ行くチーム、お部屋で遊ぶチームに分かれて遊びましたよ!
お部屋ではトランプやコマ回し、折り紙など子供たちがやりたい!と言った遊びで遊びました!😊
ババ抜き🃏をしているようです🤭
コマ回しの様子です👀✨
遊びの時間にコマ回しをしているので段々と上手に回るようになってきましたよ👏👏
段下公園に行った様子です😊
いいお天気だったので気持ち良く歩けました😄✨
♪さんぽ を歌いながら歩いていました~😙♪♪
仲良しさんでジャングルジムで遊んでいました😄✨
みんな大好きなローラー滑り台です😄
何周も滑っている子もいましたよ💖😂😂
お姉さんと一緒に探索をしていましたよ!
金柑が落ちていたので「ちっさいみかん~!✨」と嬉しそうな子も🤭💖
安賀公園へ行きました👀
2024.1.23
あひる組、ぱんだ、きりん数名で安賀公園へ行きました
地面に丸を描きとケンケンパで遊びました!
両足ジャンプをしていたあひる組のお友だちはお姉さんが上手に片足でけんけんぱをしている姿を見て、まねして片足で頑張ってジャンプして遊ぶ姿が見らえました
持って帰る為に木の棒をたくさん集める子もいましたよ😊
木にカマキリの卵を発見して大興奮の子ども達どれどれ?と近くで聞こえた子が覗きに来ていましたよ
安賀公園人気のゆれる遊具では今日も落ちたらサメが来るよー!などと言ってしがみついて楽しそうに遊んでいましたよ
今日はブランコで遊べることができやったー!と喜び、押してあげる!と積極的に押してくれる優しい幼児組さんの姿もありました
今日は昨日よりも寒かったですが寒さに負けず子どもたちはみんな元気に遊んで過ごしました😊
とってもいいお天気でした🌞✨
2024.1.22
<うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日はとてもいいお天気でしたね!🌞✨
ぱんだ組さん、きりん組さんはお外に出て遊ぶチームとお部屋で遊ぶチームに分かれて遊びましたよ!✨
お部屋で遊んでいるチームは折り紙やお絵描きなどで遊んでいました😳
お絵描きの様子です👀✨ なにかのキャラクターでしょうか🤭💖
うさぎ組さんはお部屋で動物なりきり遊びで遊んだ後に、せっかくいいお天気なのでお外で身体を動かして遊びました😄✨
お外ではみんな大好きな、おおかみさんのかくれんぼで遊びましたよ~🤭💖
今日は園庭のアルファベットの上に上手に隠れました!
安賀公園へ遊びに行きました!
2024.1.22
<あひる組・ぱんだ組・きりん組>
「今日、暖かいね!」と嬉しそうに遊んでいる様子があり、元気よく過ごすことができました!
お友だちとかわりばんこに遊具で遊んだり、
逃げる人と鬼を決め鬼ごっこをしたり、
皆で協力して土を掘ったり、
大きな石で一休みしたり、
大好きなピンク色のお花を見つけて嬉しそうに見せに来てくれ、写真撮って!言われ可愛い写真が取れました😊💕
運動神経がいいきりん組の子では、あともう少しで届きそうだね!と言うと届くまであきらめずにジャンプし、届いて触れた時はとっても嬉しそうで次は鉄棒での前回りや逆上がりを見せてくれましたよ😊
そういったきりんぐみさんのお兄さんお姉さんの姿も見て、あひるの子も興味を持ったり難しい遊具にも挑戦しようとする姿や鬼ごっこして沢山身体を動かした一日でした