勝川(0~1歳) のブログ
いいお天気でした🌞✨
2024.2.26
<ひよこ組・りす組・うさぎ組・ぱんだ組・きりん組>
今日は、とってもいいお天気でしたね🌞✨✨
乳児クラス、幼児クラス一緒に城田公園、安賀公園へ分かれてお散歩に行きましたよ♪♪
お靴も一生懸命自分で履こうとする姿が見られるようになってきました✨
「はないちもんめんやるよー」と大きな声でお友だちを誘っていましたよ
小さいお友だちにぶつからないよう、お友だちと交代で見ていましたよ‼
さすがぱんだ組さんだね
久しぶりのいいお天気🌞
風は強かったけれど、たくさんお外で身体を動かして気持ちよかったね😊
お部屋で遊んだお友だちは、、、
お花紙を使って花を作っていましたよ💖はさみも使って違う花の形にも挑戦していました🌸
レゴブロックで遊んだお友だちは、お友だちに作り方を教えてもらって、似たような家を作っていました
2がつのおたんじょうびかい🎂
2024.2.22
<ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ・うさぎぐみ・ぱんだぐみ・きりんぐみ>
今日は2月のおたんじょうびかいでした👏
「今日、〇〇ちゃんの誕生日なんだよー!」
「今日カレー?!🍛✨」とワクワクしていましたよ🤭
今月の先生たちからのプレゼントはペープサート🐷
みんなとっても楽しんで見ていましたよ😊
おたんじょうびのおにいさんにハグしていました💖
こう見るとぱんださんの顔つきもだいぶおにいさんになりました👦
「おれたんじょうびなんだ~!」とうれしそうな顔をぱしゃり✨
お誕生日カード見せてくれましたよ🤭💖
お家に帰ったらままやぱぱにも見せてあげてね👀✨
キラキラの冠をかぶっておともだちの名前が呼ばれたときも拍手を上手にしていました👏
オリジナルピースを披露してくれました💛
2がつうまれのおともだち、おたんじょうびおめでとう🎂✨
室内遊びを楽しみました☺💖
2024.2.21
<ひよこ・りす・あひる組>
今日は朝から雨☔ 乳児組さんは、3つのコーナーに分かれて活動をしました。
ひよこ組は製作コーナーです。今日はビニール袋に赤い花紙を入れていちご作り🍓花紙がフワフワしていて、ビニール袋の上から触って感触を確かめたり、形を整えていたり・・・。可愛いイチゴが完成しました☺💖
りす組は、タフロンテープ飛ばし! うちわでタフロンテープを仰いでみんなで飛ばします😆 パタパタ風が気持ちいい~と、ご機嫌な子どもたちです🎵
最後はおままごとコーナー。赤ちゃんのお世話、楽しいね💕 洗い物はおまかせ!! まるでママみたいですね😄
今日も楽しかったね★ 明日も元気に過ごそうね。
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ☀️
2024.2.20
今日は、晴れてお外に遊びに行くことができましたよ!
お部屋の中で、「おべんとう」の手遊びをすると
「大きいお弁当にする!」
「私は小さいのにする!」
など様々な声がきこえてきましたよ✨
いざ!お砂場に行くと、、、
みんな好きなおもちゃを持ってスタート!!
お砂を型にはめてひっくり返すのが流行っていて
みんなたくさんチャレンジしていました👍✨
ひよこさんもコップやスコップに興味を持って、お砂を入れてみたり
遊んでいる様子が見られましたよ!
園庭で遊んでいるお友だちは、、、
体操教室でも使っている、体操リングでピョンピョン!
両足ジャンプも少しずつ安定してきたね💖
フラフープを出すと、面白い遊びを見つけたお友だちを発見👀✨
転がしてから、走ってキャッチ👏!!
ちょっぴり難しくて楽しかったね😆
お隣でお友だちに何か見してくれるお友だちもいましたよ💖
見やすいように工夫しているのが見て取れます🥰
いつも優しくしてくれてありがとう!!
明日からまた雨かもしれないですが、元気に保育園へ遊びに来てね!
ひよこぐみ・りすぐみ・あひるぐみ☔🥎
2024.2.19
今日はお外が雨だったので、お部屋で過ごしましたよ🌟
ボールコーナーは、みんな元気いっぱい💪✨
ボールを高く投げるのが上手になって
とても楽しんでくれていましたよ!
ひよこぐみさんボールプールであそんでいると
りすぐみさんも一緒に赤ちゃんと遊びたい!と来てくれましたよ🥹✨
段ボールの穴落としを用意しておくと
ひよこぐみさんも楽しんで参加することができました🥰
机上あそびチームは、桜の型にお花紙をくしゃくしゃにして入れました!
みんなとっても上手に出来ました🌸✨
さすがお姉さん!
お花紙を手のひらでコロコロ小さくするやり方を見つけていました👀✨
くしゃくしゃにする感触とっても気持ち良かったね!
おままごとコーナーで遊んでいるお友だちは、、、
色々なお料理を作ってくれました!
メニュー表を見してくれるものの、辛いカレーがおすすめですよ~😏
と辛いカレーが大流行でした😆🔥
クラス関係なく楽しむ姿が増えてきています。
これからも仲良くたくさん遊べると嬉しいです😊