勝川(0~1歳) のブログ
最後の水遊び🐤💦
2024.9.6
〈 ひよこぐみ・りすぐみ 〉
水遊び最後の日ということで、今日は思い切りみんなで水遊び💦
りすぐみさんは全員参加できて、水遊びをめいっぱい楽しんでいました。
大きなプールに沈んでいるフルーツを見つけて、嬉しそうにカップに入れていました🍌

霧吹きが上手に使えるお友だちは、壁に水をかけて色が変わる様子を観察👀✨
先生にも水をかけてニヤリとしていました😀(笑)

こちらのお友だちは、この青いコップがお気に入りのようで、水をくんでじゃーっと流したり、コップを上下に振りながら嬉しそうに歩いていましたよ😊

泡遊びでは、シャワーで泡がもこもこと出てくる様子に、みんな興味津々✨

コンクリートの壁に泡をくっつけてみたり、おもちゃを泡の中に隠してみたりして、みんな泡遊びに夢中です💕

先生のシャワーで「雨だよ!!」と水をかけると、「キャー!!」と歓声があがりました😆💕気持ち良さそうですね✨

明日の土曜保育に来るお友だちは、明日まで水遊び予定なので、水遊び準備を忘れずにお持ちくださいね😄
おままごと・水あそび🎶
2024.9.5
<ひよこぐみ🐤>
ひよこ組のみんなとりす組の水遊びのできないお友だちとで
おままごとをしました。
このお友だちはチェーンをまぜまぜしてはパクリ!としていました^^

私たちはサンドウィッチ🥪を作ってもらっています。

何かお話しながら 食器やお鍋を取ったりまぜまぜしたりして
何ができるのかな?すぐそばにジュースも並べてくれたお友だちもいました🍹

さあ ジュース屋さんがOPEN! どのジュースにしようかな??
おいしそう~!!

<りすぐみ🐿>
ジョウロが大人気でとっても楽しそうに遊んでいる様子があります!
ひんやりと冷たくて、気持ち良く遊ぶことができました☺
お友だちとジョウロで水をかけ合って、遊んでいる様子も見られるようになってきました!

腕を挙げて高い位置からジョウロでお水を流していたり✨
お友だちのペットボトルにお水を注いであげたり💕

水が流れる様子を見ながら楽しんでいる様子がありました😄

Painting is FUN!!
2024.9.4
<ひよこぐみ🐤>
中庭でペインティングをしました😄
お手々に絵の具を付けてぺたーーーん❣
このお友だちは紙にプリントした手と自分の手を
見比べていました。

「触ってみようかな?どうしようかな??」と考えています。

絵の具のついたお手々を水の入った入れ物につけると・・・・
あっ❣ 赤くなったよ☺

触ろうかどうしようか悩んでいたお友だちも
ダイナミックに絵の具を触っていましたよ✌

〈りすぐみ〉
今日は外でフィンガーペイントをしました🎵

触るのに少し抵抗していた子も周りのお友だちの様子をみて、保育者をきっかけに感触を楽しんで遊べました![]()

手に付けるのが嫌な子はスポンジスタンプを手に取り絵の具を付けてスタンプする子もいました![]()

水風船を取り入れるとタライの上でコロコロさせたり、スタンプにしてポンポン押したりして遊ぶ姿も見られました![]()

ジュース作り🍹
2024.9.3
<ひよこぐみ🐤りすぐみ🐿>
絵本「はらぺこソーダくん」の読み聞かせを聞いて、みんなでさっそくジュース作り🍹

昨日の続きで花紙をペットボトルの中へ入れているお友だち😊

先生に水を入れて貰って興味津々な様子で見ていましたよ👀✨

たくさん皆でシェイクすると、ジュースの完成です🍹✨
とっても美味しそうなジュースができたね!!

「かんぱい!!🥂✨」と嬉しそうにごっこ遊びに入っていました😊💖
コップに注いで飲んでいたり💕
「ジュース、おいしい!😋」と話している姿もありました!

残りの花紙とスプレーを使って、感触遊びも楽しみました🌟

花紙遊びをしました🌸
2024.9.2
〈 ひよこぐみ・りすぐみ 〉
先日は新聞紙遊びを楽しみましたが、今日は花紙を破いて遊びました🌸
赤、青、ピンク、黄色、緑の花紙を見て、どの色も「あお!」と指差しで答えてくれるおともだち😆!

びりびりと破いたり上から落としてひらひらする様子に興味津々です😀

びりびり破いた花紙を段ボールのプールに入れると、中に入って花紙を手に取り、じっくりと感触を味わっていました😊

ペットボトルの中に破いた花紙を入れてみるよ!
落ちている花紙を拾ってはどんどんペットボトルに入れていくお友だち!!
両手を上手く使って上手に入れてました✨✨

とっても集中して行っていますね✨😊

花紙を入れたペットボトルをお友だち同士で乾杯をしていました🥂✨✨

明日は今日みんなで作ってくれた花紙のペットボトルで遊ぶよ🌟
お楽しみに!😆




