勝川(0~1歳) のブログ
シャボン玉あそび💗
2024.10.21
〈 ひよこ・りす 〉
朝は冷え込みましたが、主活動の時間になると日差しも風も程よい気候に☼
園庭遊びを楽しみました!
りす組さんは自分で靴下や靴を見つけると、自分で履こうと頑張ってくれていました✨

みんなで「よーいどん!」したり、ハイハイでかけっこをしているお友だち💕

ひよこ組さんも歩行が安定してきたお友だちも自分の行きたいところへお散歩したり頑張って歩いて楽しそうにシャボン玉を追いかけ遊ぶ姿がありました😊✨

シャボン玉をやるのはすごく久しぶりだったのでひよこさんもりす組さんも大興奮でした![]()

キャーと叫びながら追いかけて、パチンパチンと手で叩いて先生がおしまいにしようとするともう一回やってやってと飽きずに追いかけたくさん身体を動かして遊びました![]()

消えずに床にくっついたシャボン玉を先生がふーと息を吹きかけてみたり足でえいっと踏んだり遊びを見せると子どもたちもまねして遊んでいましたよ![]()
屋上園庭(ひよこ🐤)・ 城田公園(りす🥕)
2024.10.18
<ひよこぐみ🐤>
屋上園庭で遊びました。
ボールを出すと すかさず取りに行きこのポーズ!
本格的なポーズで 0歳児とは思えない投球をしていました。

このお友だちもよちよちと歩きながら ボールをキャッチして
大事そうに抱えていました😊💖

フープの電車 出発進行!! 安全運転で園庭の端っこまで行きましたよ。

フープやボールを使って のびのびと身体を動かすことができました😊✨

明日はAutumn Festivalです。
普段遊んでいる遊びを保護者様と楽しみ、成長を喜び合いたいと思います。
<りすぐみ>
今日は城田公園へ遊びに行きました![]()

1つの木に木の実があって地面にたくさん落ちてるのを見つけると、興味持って探してひろっていました![]()

引っ付き虫も近くにあったので服や帽子に引っ付くとここにもついてるよ!と子どもたちで取り合っていましたよ![]()

保育園に帰ってからもくっついてるのを言つけると自分たちで取っていました![]()

1人のお友だちが運転しますとベンチに座ると乗りたいお友だちが集まってきて仲良く電車ごっこして遊んでいました![]()
よーいどん!とかけっこしたり色んな所へお散歩したり木の実や猫じゃらしを取ったり楽しく公園で遊べました![]()
明日はいよいよオータムフェスティバル
親子で楽しく参加できたらと思います![]()
ひよこぐみ🐤・りす組⭐
2024.10.17
<ひよこぐみ🐤>
今日はお絵描きとシール貼りをしました🎵
保育士が♪どんないろがすきを歌うと 皆クレヨンをもらいに集合!!
「どんな色にしようかなあ~」

「ぼくはあかをゲットしたよ~!」と嬉しそうに見せてくれました。


どんないろがすき?と歌うと 「あか」と言ってクレヨンをゲットしたお友だち。
クレヨンの穴に指を突っ込んでいます^^
みんな ぐるぐる と描くことを楽しんでいました☺

ぐるぐる描きの後はシール貼り。指にくっつくシールを上手に剥がして
いましたよ🎵 これが何になるかはおたのしみでーす☺
<りすぐみ🐿>
今日はお部屋で新しく作った段ボールの滑り台を取り入れると、みんな興味持って先生に遊び方を教えてもらいながら遊べました![]()

「three!two!one!ごー!」と滑らせたり「行っちゃったー!まて~」などとお話しながら楽しく滑らせて遊んでいましたよ![]()

先生とではなく自分でいろんなものが作れるようなってきたりす組のお友だち
今日はアイスクリームや飴に見立てて先生やお友だちにどうぞっとあげてる姿が見られましたよ![]()

園庭にも遊びに行きました![]()
今日もかけっこをしたりハイハイリレーしたりお友だちと寝転んでくつろいだり、ボールを使ってたくさん身体を動かして遊びました![]()

ボール遊びでは子どもたちから投げるからキャッチしてや、足を広げトンネルを作ったからここに投げてと遊びを先生に提案し誘う姿が見られ、自分で遊びを見つける姿に成長を感じながらも楽しく遊べました![]()

明日も天気が良かったら道風公園にお散歩に行こうと思っています![]()
ひよこぐみ🐤・りす組😊
2024.10.16
<ひよこぐみ🐤>
お部屋で運動遊びをしました。
上る気満々!! いいお顔ですね^^

でんぐりがえりをしようとするお友だちもいました😊💖

傾斜台を降りてきて 満面の笑み(^^)

このお友だちは感触マットの足型が気になって しばらくの間踏んだり
自分の足と比べていますね!

いっぱい動いたので 二人仲良く座ってレストタイム♪

<りすぐみ>
今日も園庭へ遊びに行きました![]()

先生が言わなくとも子どもたちで並んでかけっこが始まっていたので、先生も交えて一緒によーいドン!とかけっこをして遊びました![]()
ピッピッ×2と笛に合わせて先生が行進するとみんなも先生の真似をして上手に腕もふって、行進する子どもたちが可愛かったです![]()

しっぽ取りは初めてやりました![]()
ルールも簡単なので子どもたちもしっぽを取ろうと楽しそうに先生(しっぽ)を追いかけに走っていましたよ![]()

しっぽが取れるとイェーイと喜んで先生のエプロンにつけにきてくれる子もいたり、自分の服に付けてもらってキャーと逃げるのを楽しむ子もいましたよ![]()

お部屋で身体測定もできました![]()
写真には写ってませんが、まだかまだかと自分の番がくるのを周りで囲って見て待っていました![]()

給食の様子・屋上園庭で遊びました
2024.10.15
<ひよこぐみ🐤>
今日はひよこぐみの給食の様子です。
皆 椅子に座ってもりもりと食べています。
スプーンも使っていますよ。

このお友だちはスプーンを使って食べています。
随分と上手になりました❣

まだ手づかみ食べがメインですが お友だちの様子を見てスプーンを
握っていますよ。

両手で食器を持ちお汁を飲むお友だち。
こぼさずに飲むことができますよ❣

このお友だちも食器を両手で持って飲んでいます。
具のわかめが長すぎて 口からはみ出てしまいました^^

<りすぐみ🐿>
季節の変わり目で風邪が流行る時期で鼻水や咳が増えてきていますが今日も元気に登園しに来てくれました😛
今日は園庭へ遊びに行きました![]()
トンネルを出すとお友だちが出てくるのをゴールの方でおいでー!ヤッホー!と穴を覗いて待っている姿が見られ楽しく遊んでいましたよ![]()

初めて滑り台を出してみるとそれはそれはとても大人気で何度も往復して滑って遊ぶ子どもたちが多かったです![]()


少し滑るのに抵抗ある子も中にはいて、先生の掛け声のタイミングで挑戦し自分で滑れる姿がありました
その後は自分で滑れたことが自信につながり楽しく自分で滑ってあそぶ姿がありましたよ![]()

お友だちの靴が脱げてしまうと履くのを手伝ってくれている優しい姿がありました
他の子も靴を脱いで遊んでいる子を見かけると、あの子はいてないよ!靴どうぞ!と知らせ届けに来てくれる優しい姿も見られました![]()




