勝川(0~1歳) のブログ

お部屋で過ごしました🐤・サーキット遊び・ままごとあそび🌟

2024.10.3

<ひよこぐみ🐤>

怪しい空模様だったので お部屋で遊びました。

朝の会が終わり みんなで「だるまさんが」の絵本を真似してみました!

「だるまさんが ぷっ!」のところでは鼻をつまんでいます!

かわいいですね

「びろーーん」と思い切り体をのばしてくれました!

だるまさんの後は 傾斜台を出してボールを転がしました。

「待って~」とボールを追いかけて走り出しました!!

このお友だちはボールをキャッチして投げようとしています。

投球フォーム 決まってますね!かっこいい!

 

最近 はじめの一歩が出たお友だちです✌

ボールを追いかけて歩きましたよ!!

<りすぐみ🐿>

お部屋でサーキット遊びをしました!

マットで寝転がったり、ハイハイをして身体を動かしました😄

センサリーマットの上を歩いています😄✨

下を見ながら歩き、感触を楽しんでいる様子がありました🎵

お人形を寝かせてあげて「し~!!」と起きないように静かにしているようです😊💖

お人形に手をのせて、トントンしながら寝かせてあげている様子がとっても可愛かったです!

お友だちにジュースを注いであげている様子も😄

ままごとのやりとりができるようになっていることに成長を感じました🌟

ひよこぐみ🐤

2024.10.2

運動遊びを行いました🎵

マットのお山は

慣れたもので、足の力だけで踏ん張って登ることのできるお友だちもいます✨

お山の上で寝転んでコロコロ降りてくるのがブームのようです😄

 

 

 

マットの上に寝転んで、お鼻をピッ!ほっぺをピッ!お腹をピピピッ!と先生と遊んでいると“私もー!!”とみんな集まってきましたよ😊

 

 

みんなで一緒に並んでゴロンで楽しかったね💕

 

かけっこを楽しみました♫

2024.10.2

〈 りすぐみ 〉

屋上園庭で遊びました♫

自分で靴下や外靴を履こうとしている様子が見られましたよ!

保育士と一緒に靴を履いて準備万端✨

さっそく皆でかけっこをしましたよ♫

「いちについて、ヨ~イ!」のポーズをしました!

上手にポーズができていて、素敵な表情で保育士に見せてくれましたよ😎

「ドン!」でみんな一斉に走り出します✨がんばれーっ😀✨

かけっこでゴール!!とっても可愛い笑顔が見られました😊

またかけっこしようね!!

 

お散歩に行ったよ♪

2024.10.1

<ひよこぐみ🐤・りすぐみ🐿>

緑道へ散歩に行きました!

「ちょうちょ!」と発見して、みんなで葉っぱにとまっているちょうちょを見ました🦋

パタパタ羽を動かしている様子に興味津々な様子でした!

お花や虫も見つけて指差しをして教えてくれました✨

猫じゃらしをお友だちと手に持って嬉しそうにしていましたよ☺

黄色の葉っぱを見つけたり、落ち葉の上を歩いて楽しみました♫

今日で9月おしまい🍁

2024.9.30

〈 ひよこぐみ 〉

ようやく戸外でも活動できる気候となったので 緑道に出かけました、

このお友だちのスタイに注目!! 小さな蝶々が付いています。

皆と一緒に緑道へ行きましたよ。

緑道に着き カートから降りると早速かわいらしい自然物を見つけましたよ^^

歩けるようになったこのお友だちは 保育士に手を持ってもらい

1歩、2歩歩いてみました。お部屋とは違う感触ですね。

手を繋ごうと誘っています。

また戸外に出かけて いっぱい歩こうね!!

〈 りすぐみ 〉

今日で9月も終わり、朝方は涼しくて気持ちがいいですね😄

さて、今日もりすぐみさんは元気いっぱい!

「♬さんぽ」の音楽が流れると、みんなお友だちと手をつないで音楽に合わせて歩き出します🎵自分から手を差し伸べて、仲良くギュッと手をつないでいました✨

今度は、音楽に合わせて歩いていると…😳先生の笛が「ピ!!」と鳴って、

輪っかの中にジャンプ!😆色んな色の輪っかがあるので、好きな色の輪っかに入って嬉しそうにしていました💛みんなとっても上手です👏

「きをつけピ!」のかっこいい姿勢で輪っかに入っていたお友だちも😯😯✨

輪っかで自由に遊ぶ時間では、輪っかを身体に通したり、床に重ならないように並べたりして、自分の好きな遊び方で楽しんでいました😄💕

輪っかの中に上手に入ることができて「できたね!✨」と先生に褒められて拍手していると、一緒になって嬉しそうに拍手してくれていましたよ🥰

明日も元気に来てね🌟

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。