勝川(0~1歳) のブログ
お部屋で過ごしました🐤🐿
2024.8.2
〈 ひよこぐみ🐤〉
運動遊びをしました.
ステップのある台を登ってジャンプ!!
ちょっぴりこわかったけれど 先生に手を持ってもらいジャンプに成功!!
どや顔を見せてくれました。
このお友だちもジャンプして嬉しそうでしたよ☺
このお友だちもステップに乗ろうとトライしていました!
マットのお山にハイハイで昇り降り。繰り返し楽しんでいましたよ^^
来週も元気に登園してね💖
<りすぐみ🐿>
今日は水遊びはお休みして、お部屋で製作活動を行いました!🌟
クレヨンを使ってのびのびとお絵描きをしたり・・、
ビー玉を箱の中でコロコロと転がせてお絵描きして楽しみました💕
ビー玉の動きを目で追って楽しんでいます👀✨
やり方が分かると、先生が手を添えてなくても、自分で上手に行うことが出来ました✨
ビー玉がコロコロと転がって色がついていく様子を見て、嬉しそうな表情をみせてくれるお友だち☺💕
「さんぽ」の音楽に合わせて、お友だちと手を繋いでお散歩をしましたよ♪
一緒にお歌を歌いながら、楽しく歩いていました☺
来週も元気に登園してね😄
今日から8月!🐥🐿
2024.8.1
〈 ひよこ・りす 〉
今日から8月に入り、本格的な夏に入りましたね☼
暑さが続いていますが、子どもたちは元気に活動しています😀!!
ひよこさんは朝の会で気になった絵本を手に持ってみてご機嫌な様子です♪
ひよこぐみのお友だちが好きな室内遊びの一場面です。
このお友だちは箱のお家に入るのが大好き💗
保育士がノックすると「ばあ!」と言って開けてくれました^^
積み木を振って音を確かめています!いい音したかな??
積み木遊びをしているお友だちのところに行き肩をトントンしています。
こんな感じでお友だちと関わる場面も見られるひよこ組さんです。
みんな大好き水遊び💦
水槽の中の水に氷を入れ、氷が溶けていく様子を観察👀✨
製氷皿にできている色氷のグラデージョンを見て、みんな興味津々に手を伸ばします😀✨
色の濃い、薄いことに気付いたり、氷が溶けて水が冷たくなっていくのを手で触って味わっていました🌟
水槽がちょうどよいサイズのようで、水の感触を楽しむのに夢中でしたよ☺
明日はお部屋で遊びます☺お楽しみに!
氷で色遊びをしたよ🐧
2024.7.31
〈 ひよこ・りす 〉
この一か月で水遊びにもだいぶ慣れて、みんな意欲的に水遊びに参加してくれるようになりました!今日は、色水で作った氷を使って遊びましたよ🐧✨
透明だったタライの水がだんだんと赤色に・・不思議だね😲✨
水がだんだん冷たくなってきた・・?😲
先生に氷をもらって、嬉しそうなお友だち😀💕先生が見せて~と言うと、手を差し出して見せてくれましたよ✨きれいな青色の氷!!冷たい感触も味わっていました。
両手にぞうさんジョウロを持って、水を流すのが楽しい様子!!「じゃ~」と言いながら何度も行っていましたよ💕
子どもたちそれぞれ、好きな遊び方を見つけて夢中になって遊んでいますよ♪
水あそび♫
2024.7.30
<ひよこぐみ🐤りすぐみ🐿>
水あそびに慣れてきたようで、好きな玩具を選んで楽しんでいる様子が見られます!
ペットボトルシャワーでは、ペットボトルを上手に指で押してお水が出てくるとじっと見ていたり👀✨
ジョウロのお水をコップで受けてみたり😊
遊び方を見つけて楽しんでいました🌟
カップの下に穴があいていて、2段のシャワーになっています☺♪
今週も始まりましたね!
2024.7.29
<ひよこぐみ🐤りすぐみ🐿>
さっそく水あそびをしましたよ!
足にシャワーをかけて貰ってじっと見ながら気持ちよさそうにしている様子がありました😊💖
泡を楽しんでいる様子があったり🎵
水あそびでは色水の袋を持って感触を楽しんでいたり、コップに水を入れて玩具を浮かせて遊んでいたり自分で遊び方を考えて参加している様子が見られるようになってきました✨