勝川南(0~1歳) のブログ
今日から8月☀️
2025.8.1
8月が始まりました☀️
今月も元気に水遊びスタートです!
変わらず人気のスプリンクラー🐳
今まで、スプリンクラーの近くに来なかったお友達も、遊んでいる子の楽しそうな様子を見て、今日は近付いてきてくれました🤭
今日はタライ風呂も人気!1人ずつ貸切で入って楽しそう♨️
🐳 🐳 🐳 🐳 🐳
水遊びができなかったお友達もお部屋で楽しく遊びました❣️
今日から、新しいお友達も登園してくれました!!
またみんなで一緒に水遊びしようね🥰
7月最終日!
2025.7.31
最近、ちょっぴり風邪気味の子がちらほら…
プールをお休みするお友だちも。
水遊びをする子もお部屋で過ごす子も、それぞれ楽しく遊びましたよ
みんな大好きな噴水!
ペットボトルがいっぱいになると、水が噴き出してきます。
水が溜まるまで じ〜っと見ていると、急に出てきたお水に大興奮!でした
ぞうさんジョウロを2個持ち‼︎🌟
お部屋では、うさぎ組さんと一緒にブロック遊び
タイヤが付いていたり、歯車のパーツがあったり、動物のブロックがあったりと、仕掛けがいっぱいです
それぞれ工夫して作っていますよ
高く積み上げると嬉しそう
明日から8月に入ります🍉
新しいお友だちも来てくれますよ 楽しみだね
避難訓練&トマト収穫🍅
2025.7.30
今日は、大雨を想定した避難訓練を行いました。
普段は1階のお部屋で過ごしている乳児さん🐣
今日は2階に上がります!
「雨がたくさん降ったら、近くの川はどうなるかな?」
それから、階段でのお約束も。
みんな真剣にお話を聞いてくれました
放送が鳴ったので、2階に避難します。
うさぎ組さん、しっかり手すりを持って一段ずつ上がっていましたよ✨
2階に集まって、園長先生のお話を聞きました。
あひる組さんも、よく頑張りましたね
避難訓練のあとは、2階のベランダで幼児組さんが育てているミニトマトを収穫させてもらいました🍅
美味しそうなトマトはどれかな〜?
みんな1つずつ、上手に収穫できました⭐️
収穫したトマトは、小さく切ってみんなでいただきます❣️
やったね〜
目の前で切っている様子を、真剣な表情で見ていましたよ👀
美味しそうだね〜!
机に並ぶと、一斉に手を伸ばしていました!
次々とトマトを口に運んでいきます
想像以上にみんなトマトが好きだったようです
おいし〜!のポーズ
自分たちで収穫したトマト🍅
おいしかったね
にじみ絵遊び🌈
2025.7.29
今日の水遊びは、にじみ絵に挑戦✨
水性ペンで色を塗ったコーヒーフィルターに、水をかけてみます…🚿
ジョウロで水をかけたり、水の中に入れてみたり💭
色が滲んで、綺麗な色になりました🩵
ポンプで遊ぶのも大好き!
自分で押すには、なかなかの力がいるようです…💦
お水出るかな〜?
昨日に引き続き、スプリンクラーも登場
お友達同士で盛り上がっていましたよ
いい笑顔〜!☺️
今日も楽しかったね☀️
回る噴水⁉︎
2025.7.28
7月最後の週☀️スタートしました!
週末は、お祭りに行ったり、水族館や動物園に行ったり…みんな楽しく過ごしたそうです
今日の水遊びは、なんと噴水が登場!
ホースに繋ぐと、勢いよく回りながら水が噴き出してきました😲
みんなびっくり!
こちらはペットボトルに穴を開けた手作り噴水⛲️
「わぁ〜!」と声が上がりましたよ⭐️
直射日光にならないように、日陰で💦
気持ちいいね
氷で遊ぶ子も🎶
水の中に入っている透明な氷を見つけるのは、結構難しいよね
冷たくなった手をお顔に当てていましたよ
氷の中からお魚を見つけたら、プールの壁にぺたり🐠
月曜日から元気いっぱいのひよこ・あひるぐみさんでした✨